ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

2014年6月25日からアップデート稼動したpop'n musicシリーズの本編22作目。
これまでの「ポップンワールド」と、新たな世界「ラピストリア」の2つの世界を舞台にしており、
ラピストリア側のイラストは従来とは異なる頭身の高い絵柄になっている。

ラピストリア側のキャラは「ラピス」という宝石を発動することでポップンワールドに移動してポップンバトルを行えるという設定になっている。
そのため、絵柄が違うキャラもプレー中のアニメーションは従来通りのポップン絵柄に戻る。

キャラクター以外では、今回から初登場した楽曲にはジャンル名が記載されない、判定別スコアの配点率が上方修正されるといった変更点が見られる。

ストーリー

ポップンワールドからポップ君が減っている!
その原因は、どうやらアナザーワールド・ラピストリアにあるらしい。
忙しい(?)MZDからラピスを受け取り、風雅氷海鈴花の4人はラピストリアへ向かう・・・!
そこで彼らを待ち受ける真実とは・・・!?

本作では本格的な「ストーリー」を導入しており、つぎドカ!で登場した4人(いわゆるつぎドカルテット)がメインストーリーの主人公に据えられている。
従来のメインキャラのミミニャミも引き続き登場しているが、髪がボリュームアップしてより人間に近いデザインに変わっている。


その他

ゲーム中では楽曲の担当キャラ扱いとして「ラピストリア(Lapistoria)」という名称で楽曲ムービーも収録されている。
当然ながらムービー専用キャラクターのためプレイヤー使用は不可。
それぞれ、「Harmonia」ではラピストリアOPムービー、「Anelis」ではラピストリアEDムービーとして登場キャラクター達が集結した内容になっている。
後に「Harmonia」はワイドムービーに変更されてBeatStreamにも収録された。

その後、2015年4月には他のBEMANIとのコラボレーションに合わせて、まさかの東方Projectからのキャラクターが登場した。

関連イラスト

ラピストリア集合絵
スミレ


ラピストリア
サニパ&ラピスガールズ☆フィーバー!



関連タグ

BEMANI
ポップン
音ゲー

éclale(エクラル) - 次回作(本編23作目)。本作の絵柄の路線を引き継いでいる。

関連記事

親記事

ポップン ぽっぷん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 170583

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました