ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

2016/12/14 稼働開始

概要

ポップンシリーズのメインタイトル24作目。略称は「うさ猫」。

今作では新たなメインキャラクターとして「ナビくん(CV:村瀬歩)」という少年キャラが登場。

ゲーム内のチュートリアルを担当する他、プレーした楽曲に合わせて様々に成長していく。

大きな変更としては、ロングポップ君という押しっぱなし系ノーツがポップンにも実装された事だろう。

beatmaniaIIDXでのチャージノートやSOUND_VOLTEXのロングFX等に相当する。

(厳密には既にポップンではディズニーとタイアップした外伝作品ミッキーチューンズで「キープ君」が登場しており、16年越しの復活となる)

これにより譜面のバリエーションが大きく広がると思われる。

なおポップンのボタンの大きさのためか、IIDXのそれとは違って「終了時に離す必要はない」「途中で一瞬離してもOK」「最初の部分はきちんと押してある程度長押ししていれば最後の押し加減が適当でもOK」と、判定はかなり緩めになっている。

新オプション「GUIDE SE」も導入。これは自分がボタンを押したときにタンバリンのような効果音が鳴るというもので、タイミングを確かめるのに最適だろう。

細かい部分では、他のBEMANIシリーズで導入されているランク表示機能がポップンにも導入された。

スコアによってランクが決まるが、上位ランクの獲得はクリアも必須となる。

エクラルから引き継いだデータには、ランクが記載されておらず、改めてプレーしなければならない。

(過去に20のロケテ時にも導入されたが、正式導入を見送った経緯がある。外伝作品を含めるとアニメロ2号以来16年振りの復活)

ライセンス楽曲

初期楽曲では、他社のリズムゲームアプリからアイ★チュウが収録される事に。その他としてはアニムトライヴにも収録された「週替わりの奇跡の神話」(うしおととら(後期OP))が収録。

期間限定ではディズニーツムツムメドレーが収録されたが、こちらは元ゲームをプレーしてツムツムを手に入れる必要があった。

(※現在はプレー可能期間終了の為、プレーできない)

2017年9月には大型アップデートが行われ、ようこそジャパリパークへBEMANI他機種(ギタドラjubeat)に続く形で収録された。

同年10月からときめきアイドルに関連の新曲が収録された。

移植楽曲

古い楽曲では、beatmaniaIIDXからmoon_child(ムンチャ)が移植された。

関連タグ

ポップン BEMANI ナビくん

éclale(前作) peace(次作)

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

うさぎと猫と少年の夢
2
編集履歴
うさぎと猫と少年の夢
2
編集履歴