うしおととら
うしおととら
1990年から1996年まで『週刊少年サンデー』に連載されていた妖怪バトルアクション少年漫画。退魔の槍を手に入れた少年と、槍によって封印されていた大妖怪が、反発しながらも息の合ったコンビを組み、人に仇なす数々の妖怪と戦う様子を描く。
1991年度小学館漫画賞受賞。
90年代の古き良き少年漫画を代表する名作として、魅力的な登場キャラクターの数々、人情味や哀愁に溢れた小エピソード、そしてクライマックスに向けて天井知らずに高まっていく盛り上がりに魅せられたファンが多い。
また、極めて大きく広げた風呂敷を見事に畳みきった作品としても名高く、伏線をうまく回収した漫画、終盤に向けて大きく盛り上がる漫画などを語る場では、必ずといっていいほどその名が挙がる。
主人公「蒼月潮(うしお)」と妖怪「とら」との出会い「獣の槍」と「白面の者」との戦いは全くの偶然のようであったが、物語が進むにつれて、それぞれの深い関わり、長きに渡る宿命が明らかになっていく。人間と妖怪を超えた深い絆を主軸に置きながら、非常に多くの登場人物達のエピソードが描かれ、それらが終盤に向けて一つに収束していき、物語は最終決戦に至る。
1992~1993年にOVAが全10話でリリース。当時は連載期間中であったこともあり初期の巻のストーリーに留まっていたが、連載終了の19年後、最終決戦までの全エピソードをTVアニメ化されることが決定。2015年夏から、分割3クール・全39話で放映された。詳細後述。
寺の住職の息子・蒼月潮(うしお)は自宅の蔵の中で一本の槍に縫いとめられていた妖怪を解放してしまう。うしおが「とら」と名づけたその妖怪は、かつて近隣一帯を恐怖のどん底に叩き落していた大妖怪であった。また、とらを500年間縫い留めていた槍こそ、2000年以上も前の中国で妖怪を滅ぼすためだけに作られた「獣の槍」であった。獣の槍の伝承者となったうしおは、とらと共に様々な妖怪との戦いを繰り広げる。
初めこそ、降りかかる火の粉を払うごとく、襲ってくる妖怪を退治していたうしお達であったが、物語は次第に世界を滅ぼす大妖怪・白面の者との決戦を中心に廻りだす。
※CV:OVA版 / アニメ版
主人公
※アニメ版の幼少期は冨樫かずみが担当。
コンビの名前を略するとうしとらになるが、これは「丑寅」つまり「鬼」や「化け物」、「凶兆」などを表す方角でもある。つまり、(敵にとっては)一番面倒くさい方角なのである(拝借表現)。そんな二人が希望の星になるとは感慨深いものがある。
ヒロイン
2人とも潮の幼馴染で同じ学校に通っている。イラストは麻子は潮、真由子はとらとペアで描かれることが多い。
主人公の中学生「蒼月潮(うしお)」と、もう一人の主人公である大妖怪「とら」のコンビのこと。作品タイトルの由来。個別の解説はそれぞれの項目を参照のこと。
当初、封印から開放されたばかりの頃のとらは極めて危ない存在で、開放してしまった責任を感じる潮といがみ合う関係にあった。とらにとって潮を含むすべての人間は捕食対象でしかなく、潮にとってのとらは人間を食べることしか考えていない危険な妖怪でしかなかったのである。しかし潮の持つ獣の槍に敵わないとらは、槍で脅され仕方なく潮に服従・協力するものの、「いつかお前を食ってやる」と公言し敵愾心を燃やしていた。
しかし、数々の強敵との激闘や長い旅などを経て、次第に潮ととらの関係は変化してゆく。潮はとらを「危ない奴だが頼れる存在」と認識し、とらもまた人間をただのエサとは看做さなくなっていった。表面上は相変わらずいがみ合いながらも、度重なるピンチを共に切り抜けてゆく過程で徐々に信頼関係が結ばれ、彼らは唯一無二のパートナーとなってゆく。
また、その一人と一匹の活躍する姿は、彼等に救われた人間や妖怪たちの瞳にしっかりと刻まれ、「銀に光る槍を振るう人間と金色の妖怪。二体揃えば最強。二体で一体の妖(バケモノ)」として、どんな強大な敵にも負けない希望の象徴と看做されていった。
GS美神!うしとらギュッとね大作戦!! 『野郎のいねえ大水泳大会』
平成5年の週刊少年サンデー3・4合併号に新春特別企画として掲載された藤田先生、椎名高志先生、河合克敏先生によるカラー3ページの合作。
詳しくはGS美神の記事参照。
2015年、TOKYO MXでは7月3日、サンテレビ、KBS京都、テレビ愛知では7月6日、BSフジでは7月7日にそれぞれ放送開始。
放送開始日時
TOKYO MX | 7月3日スタート | 毎週金曜 後10:30 |
---|---|---|
サンテレビ | 7月6日スタート | 毎週月曜 深0:00 |
KBS京都 | 7月6日スタート | 毎週月曜 深1:30 |
テレビ愛知 | 7月6日スタート | 毎週月曜 深2:35 |
BSフジ | 7月7日スタート | 毎週火曜 深0:25 |
アニマックス | 11月5日スタート | 毎週木曜 後10:00 |
2016年、TOKYO MXでは4月1日、サンテレビ、KBS京都、テレビ愛知では4月4日、BSフジでは4月6日にそれぞれ3クール目を放送開始。
放送開始日時
TOKYO MX | 4月1日スタート | 毎週金曜 後10:30 |
---|---|---|
サンテレビ | 4月4日スタート | 毎週月曜 後11:30 |
KBS京都 | 4月4日スタート | 毎週月曜 深1:30 |
テレビ愛知 | 4月4日スタート | 毎週月曜 深2:35 |
BSフジ | 4月6日スタート | 毎週火曜 深0:30 |
制作スタッフ
OPテーマ
『混ぜるな危険』(1クール目、第壱話~2クール目、第弐拾六話 )
歌:筋肉少女帯
2016年2月17日(水)より、KONAMIの音楽ゲーム、pop'n musicに収録された。難易度は下からEasy「7」Normal「27」Hyper「40」EX「47」の4種類。
担当キャラはパンクファッションなライオンのライアン。
とらとのつながりは
- 「ネコ科(とら&ライオン)」
- 「肉に飢えている(おまえはわしが食うんだっ!!&オマエ美味そうだな?)」
- 「長髪」
- 「ボーカル(とらは同曲のCDジャケットで歌っている&一部アクションでマイクパフォーマンス)」
- 「閉じ込められている(蔵と檻)」
と結構繋がりがあるキャラであった。
さらにジャケット記載と言う形でポップンにとらが間接的に登場している。
『週替わりの奇跡の神話』(3クール目、第弐拾七話~ )
歌:筋肉少女帯
作者 | 藤田和日郎 |
---|---|
雑誌 | 少年サンデー |
略称 | うしとら |
舞台 | 北海道(カムイコタン)、沖縄(波照間島) |
武器 | 獣の槍 |
アニメ | 2015年夏アニメ |
users | うしおととら100users入り、うしおととら500users入り、うしおととら1000users入り、うしおととら5000users入り |
一覧 | うしおととら登場人物一覧、妖怪(うしおととら) |
NL | うしあさ |
人外×人間 | まゆこととら(とらまゆ) |
二次コラボ | Fate×うしとら |
妖逆門:週刊少年サンデーで作画:田村光久、原案協力:藤田和日郎によって連載されていた漫画でうしおととらの妖怪が登場している。
洞爺丸:この船の遭難をモチーフにした「鎮魂海峡」と言うストーリーが存在。なお、作者の藤田曰く「ずっと描きたかった」とのこと。こちらも参照。
金色のガッシュ!!:同じく少年サンデーで連載された漫画。作者が藤田の元アシスタントな為か「人間と雷撃を操る人外のコンビが主人公」及び「主人公が悪に対する怒りで無限の強さを発揮する熱血漢」という共通点が存在している。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 継ぐものたち
黎明の刻②
こんばんは。本日2回目の出没です。 いつも拙いモノを、読んで頂きましてありがとうございます。 早速、コメントくださった方、評価下さった方、本当にありがとうございます。とっても、嬉しいです。 続けて②を投下させていただきます。 ①を投下した後、何となく落ち着かなくて、慌てて②の校正をしてしまいました。 だったら続けてやれよ!と言われそうですが。 すみません。語彙力がない上に遅筆、頭も悪い作者です。 このお話は、次世代のお話です。 苦手な方は、お気を付けください。 それでもいいよ、という心優しい方、どうぞよろしくお願いいたします。 *すみません。加筆・修正しました。6,020文字pixiv小説作品 - 妖化うしあさ語り
長庚
潮獣化エンド。 原作大幅に改変してます。麻子=日常の象徴というのも崩れます。ご了承ください。 潮獣化エンドは連載のかなり初期に既に妄想してました。 ということは20年以上このネタ温めてたようです。 特殊能力が無い故にエンディングでの麻子ちゃんの存在感の無さに救いを求めた感じですね。 これぐらいのヒロイン力を発揮して欲しかった・・・。 若干きりまゆ要素ありです。 余談ですが、小説版では麻子とかがりは面識ある上に、麻子はかがりのとらへの想いを知ってるんですよね。 潮もかがりの想いは知ってるし。 原作では二人とも真由子ととらの関係は仲が良いとしか認識してなさそうだから、全力でキリオを応援しそう。13,078文字pixiv小説作品 【うしおととら】光の人【腐向け】
タイトルはとあるバンドの名曲からもらってます。まずかったら誰か言って下さい。あれだよね・・・どんな好き曲もその時夢中なCP曲に聞こえるという。『うしおととら』終盤のとらのデレMAXの心境のつもり。ポエム爆発だぜ!631文字pixiv小説作品霧の迷ひ家
マヨヒガに住む不思議な少年と、迷い込んだ男の話。 でこさんに拙作のイメージイラスト「マヨヒガに住まう少年」【http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=57175869】を描いて頂きました。本当に素敵です、有難うございました! ※捏造を多く含みます。 ※ネタバレが含まれますので、原作を最後まで読了した方推奨です。 ※腐タグはつけていませんが、作者の傾向により腐向けです。 ※今までの投稿作とは特に関連していません。 ※人によっては苦手な設定があるかもしれませんので、途中で地雷の気配を感じましたらお引き取りください。17,859文字pixiv小説作品眠り姫は金色の夢をみている
■以前に投降した作品ですが、うしとらTVアニメ化に浮かれたついでに、手直ししたい部分もあったことから、改稿して再投稿しました。前回の作品にブクマや評価、コメントを下さった皆様、本当にありがとうございました。 ■うしとらと鬼徹の両方を知らないと、ちょっと不親切なお話かも知れません。別に鬼灯でなくとも良かったのかも知れませんが、動かしやすかったので。…鬼灯、立っているだけですけど(苦笑)。 ■うしとら設定としては、全面戦争終結後、消えたとらを待ち続けて、時間を止めてしまったまゆこと、彼女が振り向いてくれないことを承知で、まゆこの守り人たることを決めたキリオ。九印が復活しているのは、時間の経過と共に消えた妖たちが復活するということにしたからです。九印は復活しているけど、とらだけがまだ戻ってこない。そんな世界。時間軸としては戦争から十年以上は経過していて、キリオも年は取るけど、普通の人よりはゆっくり、という感じです。だから、潮と麻子はそこそこな年齢のはず。3,460文字pixiv小説作品- ミラクルクロスゾーン
ミラクルクロスゾーン VS十郎(うしおととら)
うしおととらに出ていたかまいたち三兄妹の哀しき次男の十郎です。 改心したもののせめてもの償いから自ら死を選ぶ展開は悲しかったけど、最終決戦に一時的に甦った展開も良かったです。 条件を満たせば生きて償う為に放浪の旅をする感じに生存させられるスパロボ補正的な展開に出来る感じです。2,098文字pixiv小説作品 崩壊
本年もおバカでどうしようもないほど阿呆な私から、暇だしお前の回りには相変わらず好きなドラマや漫画、アニメでの友達居ないんだろうから、付き合ってやるから感謝しろと思ってくださる優しい皆様へ。 気まぐれでも構いませんので宜しくお願いします。 今年こそは少しでも妄想が落ち着いてくれればと願って居たのですが、ずっと堪えていた思いが限界に来てしまいました。 我ながら何をやっとるんだと思うのですが、馬鹿者な私は救いようがない様です。 と言うのも、昔から余りにも好きすぎる「うしおととら」がテレビで放送されると聞かされてから、はや数ヵ月。 あれからうしとら好きがド偉い事にずっとなって……。 Blu-rayで集めてやると決心し、物凄く辛いけど、辛抱堪らんけど集めてます。(宝物にするためです、モチw) そのせいで他のジャンルでもやってしまいましたが、脳内に在るド偉い妄想さんの妄想に苦しめられているので、少しでも消化するために思いを吐き出させて下さいませ。 小説でもなんでもありません。 何分にもとらうし好きすぎて頭の中が偉いくらい暴走してるので、書きたくても書けないのです(T△T) いえ、うしとらに限らず好きすぎれば何でもそうですね。 ですので、この苦しい思いを吐き出して、少しでも頭の中を落ち着かせたいのです! その為の投稿ですので、多分少しネタバレが起きるかもしれません。 『マジか?!おいおい、このジャンルでもかよ。全く、何やってんだ。まぁ、考えてみればお前は神様さえ匙投げてるバカだもんなぁ~。仕方ねぇなぁ~』 と思し召し、何卒お許しくださいませ。 【書き終えた直後の追記】 思いを吐き出している最中に、脳内の妄想さんが暴走し、小説を書いてしまいました。それも、ど偉くパニックになっているままの勢いで、ブワ~って書いてしまってます。 見苦しいことこの上無いと思うので、お気をつけください。 直す気力も起きないほどです。 最後はあとがきと言う名の独り言を書いてしまってます。 【追記1】 内容があまりにも混沌としてるので、今更ですがいつか下げるかもしれません(´Д`|||) 【追記2】 うあぁ~!こんな投稿に閲覧だけでなく評価やブックマークしてくださる方がいたぁ! 有り難いけど、申し訳なさの方が大きい!スイマセン、本当にスイマセン! 【追記3】 うあぁ~!有り難い内容のタグいじりまでしてくださる方が居たぁ!ビックリしたし、嬉しいやら申し訳ないやらで一杯です!すみません、有り難うございました!9,653文字pixiv小説作品- 千と百年の刻を越えて
朝の日課
1.5話みたいなものだと思って頂ければ^^ 再会から三日目とかそのあたり。 まったく読まなくても支障がないかつ糖度が高くて目も当てられません。新婚か。1,893文字pixiv小説作品 マユコと過ごす春夏秋冬
とらまゆです。前回の真由子のとらVerです。過ごす時の流れは人間と妖怪で違っていても、ずっとずっと真由子の隣にはとらが、とらの隣には真由子がいて欲しいと願っています。幸せでありますように・・・。 真由子Verはこちらです→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6885014 ■閲覧くださる方、ブックマーク登録くださる方、評価くださる方、本当に有難うございます2,928文字pixiv小説作品