概要
「うしとら」とは、一般的に陰陽道といった吉凶・禍福の占術へ由縁ある名称。
始まりは鬼に関わる不吉な謂れがあり、転じて「重要そう」「強そう」な印象といった心情変化か、現代では店名などに引用される名前の一つ。
興味ある方は、一般のサーチエンジンとかで『うしとら』と検索してみたらどうか。
また名前被りで創作物関連でも該当する事柄があり、作品投稿サイト「pixiv」では妖怪漫画「うしおととら」の略称が最多で符応(タギング)されている。
箇条書き解説
一般
創作
- CP(カップリング)として、動物の「牛」と「虎」の要素がある2人を指す表記「牛虎(うしとら)」。
- 西尾維新の作品「十二大戦」へ登場する失井と妬良のCP表記「丑寅(うしとら)」。
- 藤田和日郎の妖怪漫画「うしおととら」へ用いられる略称。※作品投稿サイト「pixiv」で検索すると本作が殆ど。
- 小雨大豆の妖怪漫画「九十九の満月」へ登場する謎多き軍神(ぐんしん)→うしとら(九十九の満月)
- 小雨大豆の妖怪漫画「月歌の始まり」へ登場する仁多き漢→うしとら(月歌の始まり)