概要
小学校高学年から高校生程度の男性を対象にした漫画だが、大人や女性にも広く読まれている。青年漫画との境界線は曖昧だが、基本的に掲載誌で区別される。
少年漫画誌
集英社 : 週刊少年ジャンプ/少年ジャンプ、ジャンプSQ
講談社 : 週刊少年マガジン/別冊少年マガジン/月刊少年シリウス
小学館 : 週刊少年サンデー/少年サンデー
秋田書店 : 週刊少年チャンピオン
角川書店 : 月刊少年エース/少年エース
スクウェア・エニックス : 月刊少年ガンガン/ガンガン
かつて刊行されていた少年漫画誌
代表的作品
※連載が始まった年代順
1950年代前半 | ジャングル大帝 赤胴鈴之助 鉄腕アトム | |
1950年代後半 | 鉄人28号 月光仮面 | |
1960年代前半 | 忍者ハットリくん サイボーグ009 8マン オバケのQ太郎 おそ松くん サスケ | |
1960年代後半 | あしたのジョー 巨人の星 ゲゲゲの鬼太郎 天才バカボン 仮面の忍者赤影 ジャイアントロボ ドラえもん タイガーマスク | |
1970年代前半 | デビルマン プロゴルファー猿 ドカベン ブラック・ジャック バビル2世 釣りキチ三平 がきデカ | |
1970年代後半 | こちら葛飾区亀有公園前派出所 うる星やつら キン肉マン リングにかけろ マカロニほうれん荘 銀河鉄道999 COBRA | |
1980年代前半 | Dr.スランプ 1・2の三四郎 ドラゴンボール 北斗の拳 タッチ キャプテン翼 | |
1980年代後半 | らんま1/2 シティーハンター ミスター味っ子 聖闘士星矢 魁!!男塾 ジョジョの奇妙な冒険 おぼっちゃまくん ダイの大冒険 | |
1990年代前半 | 金田一少年の事件簿 SLAM DUNK 幽遊白書 名探偵コナン グラップラー刃牙 るろうに剣心 うしおととら MAJOR | |
1990年代後半 | 犬夜叉 GTO かってに改蔵 HUNTER×HUNTER ヒカルの碁 ONE PIECE シャーマンキング ラブひな NARUTO RAVE 遊戯王 烈火の炎 テニスの王子様 ケロロ軍曹 | |
2000年代前半 | 金色のガッシュ!! 絶対可憐チルドレン 鋼の錬金術師 DEATH NOTE BLEACH 銀魂 ボボボーボ・ボーボボ スクールランブル 魔法先生ネギま! ハヤテのごとく! | |
2000年代後半 | さよなら絶望先生 ダイヤのA ToLOVEる FAIRYTAIL ぬらりひょんの孫 めだかボックス 神のみぞ知るセカイ トリコ 黒子のバスケ | |
2010年代前半 | 七つの大罪(漫画) ニセコイ ハイキュー!! 僕のヒーローアカデミア 暗殺教室 | |
2010年代後半 | 炎炎ノ消防隊 五等分の花嫁 ブラッククローバー 鬼滅の刃 Dr.STONE 呪術廻戦 東京リベンジャーズ チェンソーマン |
代表的な漫画家
あ : 青山剛昌 赤塚不二夫 赤松健 荒木飛呂彦 石ノ森章太郎 尾田栄一郎 小畑健
か : 桂正和 久米田康治 車田正美
さ : 椎名高志 島本和彦
た : 高橋留美子 手塚治虫 寺沢武一 冨樫義博 鳥山明
な : 永井豪 にわのまこと
は : 藤子・F・不二雄 藤子不二雄A 藤崎竜 北条司
ま : 真島ヒロ 松本零士 漫☆画太郎 森田まさのり
や : ゆうきまさみ ゆでたまご 横山光輝 吉崎観音
ら : 雷句誠
わ : 和月伸宏
…など。その他の漫画家は、「漫画家」を参照。
架空の少年漫画家
岸辺露伴 炎尾燃 亜城木夢叶 新妻エイジ 福田真太 平丸一也
関連タグ
漫画 少年誌 ジャンル
男性向け 男児向け
バトル漫画 スポーツ漫画
児童漫画 青年漫画 少女漫画 女性漫画 成年漫画 / エロ漫画