ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

人物編集

1959年11月28日生まれ。埼玉県出身。

同じく脚本家で、昭和ライダーシリーズで多数の脚本を手がけた伊上勝は彼の父親。

娘の井上亜樹子(鐘弘亜樹)も小説家・脚本家として活動しており、親子三代にわたる物書き一家である。


主に特撮ヒーロー番組やアニメのライターを務め、90年代以降の特撮に大きな影響を与えたスタッフの一人として知られる。

特に、『クウガ』から『ディケイド』までの平成仮面ライダーシリーズ第1期には、基本的に『仮面ライダー電王』以外で何らかの形で関わっている。これは制作に遅れが生じた際、速筆の井上がピンチヒッターとして登板することが多いためでもある。

このことから平成一期には「東映用心棒」とも言われていた。


父の伊上勝は長らく特撮ヒーロー番組の脚本を勤めてきたが、対して井上はかねてから存在した勧善懲悪のストーリーや完全無欠ヒーロー像に懐疑的であり、子供向けの作品にも登場人物の悲哀や人間模様のドロドロした描写を盛り込んできた(仮面ライダー関連の小説では特にその傾向が顕著になる)。

さらに『鳥人戦隊ジェットマン』や『超光戦士シャンゼリオン』、近年の『衝撃ゴウライガン』では「ヒーローも俗物」ともいうべき内容を書いている。そのためトラウマエピソードに定評があるといってもいい。


ただし井上のこのような作風は人間賛歌の否定では全くなく、人物の設定を深く掘り下げてその言動に深みを持たせること、その上でストーリーを盛り上げることを重視した結果である。

なのでシリアスなシーンでも辛気臭くなるような描き方にはせず、テンションの高い熱い展開になるように構成されている。そして子供たちが飽きないようなメリハリをつけるために、キャラ崩壊レベルの極端なギャグ演出を箸休めとして定期的に挿入していくのも特徴。

こうした姿勢は各作品のヒットに裏打ちされるように、大人層の視聴者を呼び込むことで一定の支持を得ている一方で、井上の作風を好まない視聴者との間に強い賛否を呼んでいる。


また、良くいえば豪快、悪くいえば大雑把な作風で、ストーリーの盛り上がりを重視するあまり、既存の設定を変更したり整合性を無視したりすることが多々あるが、必ずしも原作設定や整合性を否定する立場ではない。また、「平成ライダー」シリーズにおいては、井上よりもむしろ白倉伸一郎の意向が強かったとされる。


加えて、前述するように「速筆を見込まれての起用」も多いため、整合性や完成度より速さを優先しなければならない場合も多々ある。例えば『仮面ライダーOOO』では本編放送開始前に劇場版の脚本を書く羽目になり、キャラの性格が違和感全開になってしまった(一応、本編メインライターの小林靖子の監修のもとだが)。

特撮ファンはおろか出演者から大幅な批判を受けた『仮面ライダー響鬼』後半の路線変更についても、「井上本人は路線変更に反対だったが、上層部からの指示により嫌々脚本を書いていた」と松田賢二仮面ライダー斬鬼役)が語っている。


脚本はあくまで「ドラマを制作する上での設計図」と考えており、現場で内容が変更されることについては異議を申し立てないスタンスを取っている。その結果、『仮面ライダーキバ』では、とあるプロデューサーの判断で井上が「絶対カットしてはいけない」と言ったシーンが大幅に削られるなどの酷い事になったりもした。(この件に関しては後にラジオではっきり苦言を呈し、根に持っている旨を語っている。)逆に『RIDER TIME 龍騎』ではこのプロデューサーから削るように言われたシーンを、「無茶振りをされた腹いせ」と称して最後まで改訂しなかったらしい(今回は珍しくいろいろと指示出しもした様子)。


こうした立場的な話とは別の問題として、アクが強く賛否が分かれる作風であるのも事実である。

特に非常にアクの強いキャラクターを作ることにも定評があり、井上の作風が強く反映されたキャラクターについては、視聴者の間で"井上キャラ"などと呼ばれる(草加雅人など)。平成ライダーシリーズにおける天道総司門矢士も、井上の人物像に強い影響を受けているという。


ギャグシーンの描写においてはキャラ崩壊を引き起こすことは日常茶飯事。

アニメ『ギャラクシーエンジェル』などの元々ギャグに寄っている作品で顕著だが、シリアスな作品の息抜き回でも大幅にキャラを崩してしまう点については賛否両論。

なお、本人はギャグ作品については「スラップスティックは構造が難しい」という発言を残している。


立場・作風・発言、その他諸々の要素が合わさって、何かと毀誉褒貶の激しい脚本家である事は間違いないだろう。

評価する側から「御大」と呼ばれたりする一方で、響鬼の一件を根に持ったりネタとして気に入ったりした者から「井上敏鬼」と呼ばれることもある。響鬼の放映から10年以上も経過した現在ではさすがに後者の呼ばれ方はあまりされないが、「ドンブラザーズ」を担当したことを機に本作の敵をもじったネタとして新たに生まれ変わる形で再び呼ばれ始めている。


80年代から、自身が関わったアニメ・特撮作品のノベライズも手がけていたが、2014年に『海の底のピアノ』で純文学デビュー。2015年には第2作『月神』を発表している。また『海の底のピアノ』のための取材がきっかけで俳句にも取り組んでいる。戯曲も2本書いている。


逸話編集

脚本関係編集

  • 速筆であり、作品のすべての(または大半の)脚本を1人で手がけてしまうことも少なくない。「三時間で一本仕上げる」とも言われている(真偽は不明)。『RIDER TIME 龍騎』の第一稿は4日で3話分を書き上げたらしい。

  • 先述の通り豪快な一面があり、『シャンゼリオン』の第2話タイトルのことで制作陣が「主人公の能天気な人物像を出したものにするか、シャンゼリオンの造型を示すものにするか」で揉めていたところ、折衷案としてノーテンキラキラという造語を作りそのままタイトルにしてしまった。

  • 豪快な一面からくるエピソードがいくつか語り継がれているが、曲解や誤解も多い。
    • 例えば、よく食事のシーンが登場することについて「子供向け作品ではセックスの描写ができないから」と語っているがこれは「性的描写は特撮番組では使えないため食事シーンで人間関係を描いている」という意味であり、「食事シーン=セックス」という解釈は勘違い(わかりやすく言えば「リンゴが無いからミカンを置こう」が「代わり」で「リンゴが無いからリンゴの模型を置こう」が「メタファー」であり井上氏の場合は前者である。ミカンを置いた時点でリンゴはもう無いということ)。ちなみに、そういった制約がない龍騎や555の小説版にはセックスシーンが普通に描かれている。
    • ライダーシリーズの「井上ワープ」(キャラが場面転換ごとに場所が移る)や「水落ち」(ライダーが敵に負けると川などの水場に落ちる)を彼の脚本のみの特徴と捉えてしまう者がいるが、他ライダー作品でも普通に見られる行為(主に撮影場所確保の都合による)。

その他編集

  • 作風や印象に残る台詞・場面に加え、「強面」「がっしりとした体格」の持ち主とあって、脚本家としては異例なほど"キャラ立ち"しており、関連グッズが制作されたり、各コミュニティでファンアンチ含めてネタ扱いされるほど。ちなみに、本人は『響鬼』劇場版のムックにて、自身のアンチに関しては「いいんだよ、そういうのが(いた方が)面白いんだから」と発言している。

  • 体を鍛えることが好きらしい。そのためか、前述のようにやけにガタイが良い体格をしている。『ギャラクシーエンジェル』のシリーズ構成を手がけていた頃、主演声優新谷良子ヤの付く人と思われてしまったというエピソードがある。

  • 料理好きであり、仕事を共にしたスタッフやキャストがよく料理を振舞ってもらったという証言を残している。因みに『ドンブラザーズ』のドン17話では、井上の得意料理が登場している(あとがきに「大先生の手料理はお預け」という記述があるため、本人が作った訳では無い模様)。

  • 出演キャストの面倒見がよく、作品放送終了後にも交友を持つ俳優もいる。特に村上幸平との仲の良さは有名。反面、アクの強い脚本を描く事が多い為か、登場する悪役の度が過ぎる悪どさに視聴者から散々叩かれすぎた演者から恨みを買う事も少なくないという。

  • その外見のインパクトから、ファンに「そっち系の人」とネタにされることもしばしば。その強面な顔を活かして自身の作品にカメオ出演することもある。『555』最終回で琢磨逸郎を怒鳴りつけていた工事現場の監督が井上である。また、『ドンブラザーズ』の最終回で冗談社社長として出演。

親子関係編集

  • 娘の井上亜樹子は別名義で鐘弘亜樹を使っていたこともあり、ペンネームを使っている理由として「俺の娘であることがバレることを恐れているんじゃないか」と認識しヒヤヒヤしていたという。(実際は、娘本人がペンネームに憧れていたのが理由で心配は杞憂でしかなかった。)
    • とはいえ、親子関係が明かされたことで得することは多かったらしく、今では娘が本名名義でも活動していることにホッとしているという。(曰く「俺って人望あったんだ」)

参加作品編集

特撮(メイン脚本)編集

鳥人戦隊ジェットマン』1991-1992年

超光戦士シャンゼリオン』1996年

鉄甲機ミカヅキ』2000年

仮面ライダーアギト』2001-2002年

仮面ライダー555』2003-2004年

仮面ライダー響鬼』2005-2006年 - 30話以降

キューティーハニー THE LIVE』2007年

仮面ライダーキバ』2008-2009年

衝撃ゴウライガン』2013年

暴太郎戦隊ドンブラザーズ』2022-2023年


特撮(サブ)編集

どきんちょ!ネムリン』1984-1985年

超新星フラッシュマン』1986年

光戦隊マスクマン』1987-1988年

超獣戦隊ライブマン』1988-1989年

高速戦隊ターボレンジャー』1989-1990年

地球戦隊ファイブマン』1990-1991年

超力戦隊オーレンジャー』1995-1996年

仮面ライダークウガ』2000-2001年

未来戦隊タイムレンジャー』2000-2001年

仮面ライダー龍騎』2002-2003年

仮面ライダー剣』2004-2005年

仮面ライダーカブト』2006-2007年

仮面ライダーディケイド』2009年

海賊戦隊ゴーカイジャー』2011-2012年 - 第28話のジェットマン回を担当

仮面ライダージオウ』2018-2019年 - 第35、36話のキバ編を担当


特撮映画・配信編集

人造人間ハカイダー』1995年

劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4』2001年

劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL』2002年

劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』2003年

劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE』2004年

劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼』2005年

仮面ライダー THE FIRST』2005年

仮面ライダー THE NEXT』2007年

劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王』2008年

『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE仮面ライダーオーズ ノブナガの欲望」』2010年

仮面ライダー1号(映画)』2016年

RIDER TIME 龍騎』2019年

RIDER TIME ジオウVSディケイド』2021年

RIDER TIME ディケイドVSジオウ』2021年

暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー』2022年

暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー』2023年※香村純子と共同。

パラダイス・リゲインド』2024年


テレビアニメ(メイン脚本)編集

仮面の忍者赤影』1987-1988年 - 菅良幸と連名

YAWARA!』1989-1992年

らんま1/2』1989-1992年

Bビーダマン爆外伝』1998-1999年

遊☆戯☆王』1998年

ギャラクシーエンジェル』2001-2004年

ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット』2002年

電光超特急ヒカリアン』2002年

ドラゴンドライブ』2002年

獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇』2003年

PAPUWA』2003年

天上天下』2004年

『Legend of DUO』2004年

牙-KIBA-』2006年

すもももももも 地上最強のヨメ』2006年

DEATH NOTE』2006年

Devil May Cry』2007年

メイプルストーリー』2007年

CHAOS;HEAD』2008年

アイアンマン』2010年

うしおととら』2015-2016年

牙狼 -紅蓮ノ月-』2016年 - 會川昇と連名

からくりサーカス』2018-2019年 - 藤田和日郎と連名


テレビアニメ(サブ)編集

Dr.スランプアラレちゃん』1981-1986年 - デビュー作

うる星やつら』1981-1986年

未来警察ウラシマン』1983年

OKAWARI-BOY スターザンS』1984年

北斗の拳』1984-1987年

ダーティペア』1985年

ドラゴンボール』 1986-1989年

シティーハンター』シリーズ 1987-1988年

魔神英雄伝ワタル』1988-1989年

獣神ライガー』1989年

ドラゴンボールZ』 1989-1996年

天空戦記シュラト』1989-1990年

オバタリアン』1990年

勇者特急マイトガイン』1993-1994年

獣戦士ガルキーバ』1995年

名探偵コナン』1996年-

いじわるばあさん』(第2作)1996年

スーパーフィッシング グランダー武蔵』1996年

金田一少年の事件簿』1997-2000年

超特急ヒカリアン』1997年

MASTERキートン』1998年

鋼の錬金術師』2003-2004年

ガイキング LEGEND OF DAIKU-』2005-2006年

祝!ビックリマン』2006-2007年

仮面のメイドガイ』2008年

アクティヴレイド-機動強襲室第八係-』2016年


アニメ映画編集

『Dr.スランプ アラレちゃん ハロー!不思議島』1981年

『Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ世界一周大レース』1983年

みんなあげちゃう』1985年

『うる星やつら4 ラム・ザ・フォーエバー』1986年

『ドラゴンボール 神龍の伝説』1986年

『YAWARA! それゆけ腰ぬけキッズ!!』1992年


OVA編集

ダークキャット』1991年

仮面ライダーSD』1993年 - 仮面ライダーシリーズ初参加


漫画(原作)編集

『DRUM拳』小学館・週刊少年サンデー

『メビウスギア』集英社・ウルトラジャンプ

『ソードガイ 装刀凱』(2011年〜2019年) - 小学館・月刊ヒーローズ

仮面ライダークウガ(HEROES)』(2015年)同上

『仮面ライダー913』(2019年〜2022年)KADOKAWA・電撃マオウ

機動絶記ガンダムSEQUEL』(2022年)web連載


ゲーム編集

フェアリーフェンサーエフ』(2013年)

戦姫絶唱シンフォギアXD』※ (2023年)


※「仮面ライダー555」とのコラボイベント、「アナザー・テスタメント」の脚本のみ担当。


関連タグ編集

脚本家

小林靖子 雪室俊一 若松俊秀 村上幸平 高橋悠也



関連人物編集

伊上勝:(井上の実父であり同じく脚本家。仮面ライダーの脚本に関わっていた)

井上亜樹子(鐘弘亜樹):(井上の娘で小説・脚本家。ニチアサではプリキュア・ライダーの脚本を担当している)

岸本みゆき:脚本家。機動絶記ガンダムSEQUELを書くキッカケを与えている。


外部リンク編集

井上敏樹 - Wikipedia

井上敏樹とは (イノウエトシキとは) - ニコニコ大百科

井上敏樹 - Uncyclopedia

井上敏樹【魂】 (@inouedama_bot) は Twitter を利用しています - 井上敏樹脚本の名言を集めた非公式bot

関連記事

親記事

脚本家 きゃくほんか

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 153963

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました