概要
元々は仏教用語。「前世における善悪様々な行為の結果として、現世における幸不幸が存在し、また現世における善悪様々な行為の結果として来世における幸不幸が生じる」と言う考え方である。
自業自得と同様に、悪に対する自覚すべき警告や嘲笑としてしばしば用いられるが、本来は善悪問わずに使える言葉である。勿論、悪役の中にも自覚していたり受けることを渇望しているキャラも意外と多い。
Pixivに置いては本来の意味で用いられる他、「言いだしっぺの法則」と似たような用い方をされるタグだったりもする。
関連イラスト
関連タグ
仏教 四字熟語 スカッとする話
特大ブーメラン 没落 しっぺ返し 末路
類句
自業自得 悪因悪果 善因善果 インガオホー 自滅
身から出た錆 人を呪わば穴二つ 情けは人の為ならず
関連する作品ジャンル
追放もの、復讐もの、ざまぁ(幼馴染ざまぁ)、もう遅い:いずれも『主人公に酷い仕打ちをした悪役が因果応報で不幸な目に遭う』という共通点がある。