住民税
0
じゅうみんぜい
都道府県や市区町村がおこなう行政サービスを維持するために必要な経費を分担して支払う税金。
前年の1月から12月までの所得に応じて決まる。
所得に応じて決まる「所得割」のほか、一律に課される「均等割り」があり、この2つを合わせて住民税という。
住民税の税率は所得割が10%です。内訳は市町村税が6%、道府県民税が4%になっています。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿された小説
すべて見る- 艦娘と学ぶ! 住民税
前書きに代えての注意事項。
なんとなく払っている住民税。 ・これって何なの? ・そもそも住民税って何? ・どうやって計算しているの? ・年の途中で引っ越したらどうなるの? などなど、住民税の疑問や基礎を艦娘と学ぶシリーズです。二年目以上の艦娘たちや講師の艦娘たちと一緒に、なんとなーくふわっと住民税を理解してもらえたらうれしいです。405文字pixiv小説作品