ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

※この記事は、映画『HELLO_WORLD』に関する重大なネタバレを含みます。映画未視聴の方はご注意下さい。

概要

アニメ映画『HELLO_WORLD』の登場人物。

臆病で優柔不断な性格。

「先生」こと未来の堅書直実に出会い、自分達の住む世界が『アルタラ』というシミュレーターに記録された仮想現実の世界であると知ると、「一行瑠璃と恋人関係になり、彼女が幸せに暮らしている未来を記録してほしい」という先生の願いを叶えるため、彼に尽力する。

初めは先生に言われるがままに一行瑠璃と恋人関係になる為のプロセスを作業的にこなしていくが、次第に彼女に本当に恋心を抱くようになり、「目的を達成する為なら一時的に彼女を悲しませることもやむを得ない」という先生のやり方に疑問を抱き、心の底から彼女を救いたいと思うようになる。

神の手(グッド・デザイン)

「先生」から渡された、「アルタラ」に記録されているデータを改ざんできる装置。普段は三つ足の烏の姿をしていて、装着すると青い手袋に変化する。

データの世界である、堅書直実達が住む世界に干渉できる為、想像力次第で物質の具現化などができる。つまりは「チートツール」である。

ただし、使いこなすには「思い込み」が必要である。要するに「自分は何でも思い通りにできる」と強く思い込む事によって、物質を具現化する速度や精度が向上し、より巨大な物も即座に具現化することが可能となる。

真相(※ネタバレ注意)

未来の堅書直実である「先生」は、「アルタラ」の外の世界=現実の世界からやってきた人物であるが、彼が現実の世界と認識していた世界も未来の「アルタラ」が記録する仮想現実の世界に過ぎず、彼もまたデータの世界の人間であった。

本当の現実世界の彼は脳死状態にあり、映画のラストで一行瑠璃が彼を救うシーンが描写されている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 2027年7月2日20時57分24秒

    映画『HELLO WORLD』に登場するメッセージアプリ「Wiz」をめぐる二次創作です。(映画公開3周年記念) 一行さんの「写真の一枚すらない」カタガキナオミにとってWizの履歴が持つ意味は大きかったのではないかと勝手に思って書きました。 一部、スピンオフ『ANOTHER WORLD』第一話の内容を含みます。 初めての二次創作で稚拙ですがよろしくお願いします。 コメント・感想・批評、ブクマ/すき、いいね、マシュマロ、SNSシェアなど、頂けるとうれしいです! 本当に励みになります。 以下、ネタバレ込みの「あとがき」(補足)です。 ↓  ↓  ↓ ↓ ↓ ↓ [FAQ] Q. 待ち合わせはJR宇治駅ではないのか。映画にはJR宇治駅のカットがある。 A. 「最強マニュアル」作成時のナオミのメモにあった「京阪で待ち合わせ」という文字列を参考にしています。ただ、映画にJR宇治駅が登場するのは確かなので、実際はそうだったのかもしれません。 Q. 「京都を舞台にしたSF」は具体的にはどの作品か。 A. 特に決めていないので想像にお任せします。ただ、執筆中は2つほど作品を思い浮かべていました。野﨑まど『know』と長谷川京『パンデモニウム・ダラー』です。 ハーメルンにも再掲しています。 https://syosetu.org/novel/309135/ 他にも『HELLO WORLD』の二次創作を書いています。だいぶ毛色が違いますが、よろしければ読んで頂けると幸いです。 ・「一条」さん https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19026741 ・エキセントリシティ(4周年記念) https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20695842 ・今日くらいは https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21262513 ・アルタラセンター26時 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21842124 ・ミッドサマーナイト・レコード(5周年記念) https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23032273
    10,519文字pixiv小説作品
  • かきまぜぼうの試し読み諸々

    水着回(というタイトルで残された小説)

    https://sarxprodromos.booth.pm/items/5391600 コミックマーケット103で出ました合同誌〔Euler`s WORLD~E子さん合同誌~〕もよろしくお願いします。 こちらはなんとなく違うな、と思い放置された直実と瑠璃のイチャコラ小説の残骸です。 静かの海で泳ごうとしたのでしょうか。水着は出てきません。
  • 中と外

    堅書直実の幸福

    「HELLO WORLD」の二次創作の後編です。いろいろこじつけました。 前編はこちら(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11786918)。前提となる解釈が前編にあるので、前編を読まないとわけがわからないと思います。 前後編通じて、現実世界の一行瑠璃の視点です。
    15,114文字pixiv小説作品
  • 【ハローワールド】Mi amor

    映画見ながら「こういうルートなのかな、いやこういうのもアリだな」と考察しているうちに、「なんかもうこれ考察ツイートとか書くより小説書いたほうが早いわ!!」ってなったので書きました。書きたいところだけ書いた落書きみたいなものです。 ナオミさんが好きです。なんかもうとにかく好きです。直実の不器用さが変な形で成長してしまった感じとかすごく好きです。幸せになってほしい。 明言されてない限りは色んなルートがあると思うし、もしかするとアルタラの中ではすべてのルートが同様の確からしさで存在しているのかもしれないし……とか、色々考えると妄想が止まりません。そもそも誰がいつまで倒れてたのかも分かってないんですよね……直実にいつ何があってああなったの……。 映画本編に加え、三鈴スピンオフのネタバレがあります。ご注意ください。
  • HELLO、バレンタイン。

    思いつきの一発ネタです。パソコンを手に入れたので作業がサクサク進んで滅茶苦茶良いですね。
  • 叡智な本を見つけた一行瑠璃。

    なおるり。事系列としては「本編→遥か先→これ→前のやつ」となります。 なお本のタイトルは https://note.com/alltale2037/n/nfbcf1312f924 を参考にしております。おーるてーるさんほんとありがとうございます…。 最後の1P絶対いらんと思うけどまあ、another world見たおかげでこの2人書きたくなったので許して…。
  • 甘い恋愛のすゝめ。

    HELLOWORLDは初投稿です。色々と拙いですが、読んでいただけると幸いです。
  • 新しい世界で

    僕たちの第一歩

    初投稿です。 これは2人が再会した後の日常生活です。 直実目線で書きました。 誤字脱字はできるだけ注意したのですが、もしあったらすみません。 HELLOWORLD感動しました。絶対リピートします!!。
  • HELLOWORLD、その後の妄想

    瑠璃「クリスマスデート」

    四回目見てきました。 あとパンフレット! 売り切れてたのですが、ちがう劇場へいくと売っていたので買えました! そして一行瑠璃1/8スケールフィギュア……ありがたいですね。
  • HELLOWORLD、その後の妄想

    瑠璃「恋人同士」

    基本的に二人がイチャイチャするだけのシリーズです。 他の方々がよくかいてる、『あっち』のその後の話もみなさんとても素敵で、はやく書いてみたいです。
  • HELLOWORLD、その後の妄想

    直実「新年」

    週末に劇場では最後のHELLOWORLDを観てきます。Blu-rayが出るまでの、最後の本編です…
  • 新世界にて【ネタバレ注意】

    HELLO WORLDにドハマリしてしまったので即興で少しだけ書いてみました。
  • かきまぜぼうの試し読み諸々

    晴攻雨読(ビブリオ・バトル) ハロー・ワールド!

    サークル「Dragon Island」さんに寄稿しました作品です。 Record'23-unOfficialハロワdism- に載っています。 よろしくお願いします。
  • HELLOWORLD、その後の妄想

    瑠璃「手作りです」

    ANOTHERWORLD、これを観るとまた本編を見たくなっちゃいますね。
  • 二人の本の一行目

    ※注意:映画「Hello World」の深刻なネタバレがあります。もしも映画を視聴していない方はブラウザバックをして最寄りの映画館のサイトにアクセスしてください。 Helloworldのその後のお話。最後の最後、目を覚ましたナオミとルリのその後のお話です。やられた、と思うラストだったと同時に、この続きを見たいと思わせてくれるラストでした。そして絶対に幸せになってもらいたいと思ったので、その始まりの一行目に当たる話を書いてみました。 なお中で語られている量子精神と脳構造の修復ですとか、ナオミとルリの記憶に関する設定も妄想です。外伝小説や小説も読んでみたのですが設定なども拾えなかったので、こうだったら良いなと思い書いてみました。なにかおかしな点があれば、ご容赦ください。
  • 少年少女夜を征く

    アパレルとのコラボ立ち絵(http://dot-st.com/m/cp/hare/hello-world)を見て「これで夜歩きしてもらいてえ〜!!」となったので。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

堅書直実
4
編集履歴
堅書直実
4
編集履歴