ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:不明

イラストレーター:不明

ふわぁぁ、あふ。あれ、概要?今から?

2016年08月23日に実装された、山地形属性の城娘。武器は刀。

雲という名前にちなんでか、城娘姿でも御嬢(私服姿)でもモコモコしたものを好むようで、厚手の服に身を包んでいる。

童顔で話し方も幼い。着ているものが分厚いため目立ち難いが、出ているところはそれなりに出ている

かなり呑気な性格で、戦うのは苦手とのこと。口調もかなりのんびりとしていて、服装に見合ってかかなりフワフワしている。

また、すぐに眠くなってしまうようで、よくあくびをしているシーンがある。

しかし、史実の悲劇にちなんで、「もう失いたくない」という思いから戦いに身を投じているようだ。

史実では酒宴の最中に大地震に合い、山崩れとともに城主一族と共に埋没してしまった悲劇の城ということあって、それにちなんだキャラ付けがされている。

まず、見た目によらずお酒好きで、事あるごとに殿に酒を薦めてくる。配置セリフでは「お酒ももってこー」と言っている他、イラストにもひょうたんがぶらさがっている。

また、金山が近くにあったことから、砂金をプレゼントしようとする場面も見られる。

贈り物のイベントでは、話し終わるとすぐ眠くなるシーンが多く、保護欲を掻き立てられる。実際周囲からも頭を撫でられたり、モコモコ部分をモフモフされるそうである。

悲劇的な過去を持つ城であるが、最期の瞬間に酒宴をしていたということからか、悲痛な面はほとんど感じさせず、いつも明るくほのぼのと振る舞っている癒し系の城娘である。

戦闘面では山城らしく、最大化時の特技を含めて耐久に優れる。

また、範囲は狭いが攻撃力の3倍のダメージを範囲内の敵に与える計略を持ち、ボスキラーとしても活躍が期待出来る。

この計略は回転率も良く、鈍足効果も付随しているため、気に余裕があればいくらでも落とせるという点が強み。

これに自身の火力を活かすなどをすれば固い敵を低リスクで処理することが出来る。

改壱まで改築すると、巨大化回数+1により火力がさらに向上、コストも下がるためさらに扱いやすくなる。

☆5の城娘を食わせないといけないというのが重いが、タフさがさらに強固なものになるので、安心して壁役を任せることが出来る。

こわい関連項目がいないといいなぁー…。

御城プロジェクト:RE 城娘

帰雲城

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

帰雲城(御城プロジェクト)
0
編集履歴
帰雲城(御城プロジェクト)
0
編集履歴