ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

政府安全保障能力強化支援

せいふあんぜんほしょうのうりょくきょうかしえん

政府安全保障能力強化支援とは、政府が同志国の軍隊に防衛装備品などを提供して支援する枠組み。

概要編集

英名はOfficial Security Asiistance、略してOSAともいう。

同志国の安全保障上のニーズに応えるために、防衛装備品の供与や軍事インフラの整備などを無償で行う資金協力の枠組み。


協力対象国とするのは以下の3点である。

  1. 安全保障上の能力強化を支援するだけの意義がある国の軍などが裨益者となる協力を対象。
  2. 無償の資金協力なので、原則として発展途上国を対象にする。
  3. 民主化の定着・法の支配・基本的人権の尊重といった状況経済社会状況を踏まえた上で、我が国及び地域の安全保障上のニーズや二国間関係などを総合的に判断して対象国を選定。

関連タグ編集

関連記事

親記事

安全保障 あんぜんほしょう

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました