ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

封神演義』に登場する、楊戩×太公望BLカップリング。

WJ連載当時同人人気が高かった今作においてもかなり人気の高かった組み合わせ。

作中では楊戩が太公望の右腕として補佐的に立ち回るシーンが多い。

お互い良き信頼関係を持った上司と部下という役割で物語が進行していくがラスボスとの戦いを前にした太公望が伏羲としての力をよみがえらせた事により、楊戩にとって太公望は自分のを殺した憎むべき敵としての一面も持ち合わせ複雑な関係になった。

本編で二人の決着はお預けとなったまま最終回を迎えたが、原作後日談的位置づけのゲーム仙界伝弐において改めて決着が描かれている。

別名・表記ゆれ

楊望

関連タグ

封神[腐]

封神【腐】(百科事典にカップリング一覧有り)

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 後日談、21世紀、東京近郊、夏

    螺旋の上にて

    「彼は僕のつくった生物宝貝ですが、これだけ生きていればプログラムを超えた動作もするわけです。命というのはそういうものでしょう。ああ、あなたに説くのも妙なものですけれど」 サイト(http://b-s.bambina.jp/puthi/top.html)にUPしている話です。 この辺の続き。https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8853078 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8854398 限りなく介護に近いラブストーリー
  • 無始無終

    多感多愁1

    2018年仙人万来で発行した小説ももう1本です。(修正と加筆有) 二人の密着度は高いですが、まだこの時点では正式につきあってませんし、健全な仲です。 早い話、太公望がまだ返事を答えてないので堂々と付き合えないだけなんです。 果たしてこれは楊太or楊伏タグをつけていいのか悩んでおります。
    13,636文字pixiv小説作品
  • 伏犠と楊戩の過去のはなし

    過去の歴史で伏犠と楊戩が出会っていたというお話し。 伏犠→楊戩。はきゅうの1期EDが伏楊概念の元ネタです。 楊太のつもりで書きましたが太楊ぽい?どっちとも取れると思います。 ハピエンです。
  • お祭りさわぎ 〜最推しは君だ!〜

    ちきらむ絵描き、RKさんの「最推しは君だ!」の師叔イラストより。 封神演義的ライブ会場…を妄想すると、やっぱり戦いになりました。 今RKさんの絵を見ると、ほうミュを見てる師叔は楊戩出演時の師叔に見えてきてしまいます。 この時期になると楊戩は軍師の言葉に120%応えてくれるということが師叔も分かって、すっかり頼りにしてますよね! 頼れる仲間として認識しているけど、まさかまだ自分が心まで預けてるとは思っていないかもしれないとこもいい! 普賢くんに気づかされるまで、気づかないまま( ・∇・) 付き合ってないのにラブラブな二人とか大好きです。 付き合ってないのにラブラブな二人大好きです。 付き合ってないのに、暇さえあれば二人きり(作戦会議)。 付き合ってないのに、毎晩酒盛り。 付き合ってないのに、いつの間にか枕を共にしても違和感ない二人。 大好き! 鬼さん師叔の絵も早く見たいなRKさん♪ラムちゃん師叔も好きー( ´∀`)
  • 仙界大戦

    第五部

    仙界大戦を徹底的に楊太方向から眺めるとこんな感じになりました・・・という昔の小説を再アニメ化記念に発掘しました。
  • 後日談、21世紀、東京近郊、夏

    明日恋に落ちる君の為に

    サイト(http://b-s.bambina.jp/puthi/top.html)でUPしている話です。 師叔の生活習慣にがみがみ言う楊戩さんが好きでね…
  • 夏の日の、甘くて冷たい

    現代のアパートでふたりがいちゃいちゃしている話です 書きたいところだけ書くスタイルなので、細かい所は「色々あったんだなあ…」と見てください
  • オフィスラブ

    数年前に≪楊太小噺大会≫に投稿したものをちょこっと修正。キスまで。 執務室で繰り広げられる師叔と楊ゼンの、とある攻防のお話。
  • 楊太セクピスパロ

    【楊太】オオカミと子猫

    セクピスパロ。犬神人重種楊戩×猫又軽種太公望で、身体の関係がある楊戩にブリーリング話が持ち上がる話し。 現代設定にも関わらず、楊戩が師叔とか言ってますのでご注意。 ■相変わらず太公望の片想いが大好きです。 ■アンケートに協力してくれた皆様ありがとうございました。 せっかくのセクピスパロですが、子絽が満足できる行為描写ができないため、匂わせている程度で全年齢向けです苦笑。 続きは....未定。 タイトルも仮。
  • この運命に名前があったとして

    この運命に名前があったとして(8)

    この運命に名前があったとして(1)~(6)(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4359811)、(7)(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9219195)のあとがきに替えて。 時代背景や登場人物のモチーフはご愛敬ということで。たとえばこんな未来。 同人誌「流星群」08.11.16発行。微妙に修正。お題に寄せて全8話。 7は1のまんま続き、8はあとがきの代わり、という形になります。
  • Autumn Night/他 SS10編(サイト再録)

    サイトの再録SS10編。楊太中心ですが、太公望総モテな感じの他カプも有。何でも許せるひと向け。
    57,213文字pixiv小説作品
  • 秘密

    封神演義19巻と20巻の間の挿入話を掘り起こしました。 なぜ楊戩は太公望がもう疲れて寝ていると知っていたのか。 それだけの話です。
  • 道標失われし時彼は如何なる生を夢見たのか

     太公望死にネタ。楊→太。  書いた頃は、原作連載中で牧野の戦いあたりだったと思います。  融合~伏羲はまだわかってませんでした。なので封神計画終了後の状況を捏造してます。
    10,677文字pixiv小説作品
  • Memory Blue

    8/1現在Twitter上で封神キャラを短髪にしよう的タグが大賑わいだったため、大昔の古文を引っぱり出してきました。 現代が舞台。たぶん封神終了から間もない頃の文字だと思われます。 いかなるものからも自由になった彼らを連作で書きたくて、そのとっかかりだった代物です。 この頃からこだわりは変わらず、現代だけど現代パラレルじゃなく楊戩と太公望が古代中国から生きてきた先の現代。 人ってそうそう変わらないんだな… 【2000年とかそのくらい 1:ひとむかし級遺物】
  • 時の旅人

    随分前に差し上げたものです。楊太ではあるのですが、何だか別居婚した夫婦のよう…。 これも後日談の一種です。
  • 雪の原/花の海

    Web再録。楊太。シリアスとほのぼの?2作。原作連載中に書いたので原作の設定とはかなり違ってます。
    22,569文字pixiv小説作品
  • 仙界大戦

    第六部

    仙界大戦を徹底的に楊太方向から眺めるとこんな感じになりました・・・という昔の小説を再アニメ化記念に発掘しました。
  • 日月星辰

    星のこたえ【楊太】

    冬コミ無料配布より。月の錯視http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=321848と連なる話です。後日談。太公望視点で
  • 伝えるもの

    十三夜 夜

    前回の続きです。やっといちゃつかせることができました。うちの楊戩さんは太公望さんの一生懸命さにほれ込んでいます。なので結構甘やかしたがりです。よろしければお楽しみください。移動にスープーを呼ばないのは、太公望なりの照れがあるからです。
  • 数多の星語り

    黄昏に沈む星語り

    何度も滅び繰り返される世界で太公望(伏羲)と楊ゼンが出会い過ごした日々を書いたオムニバス形式(予定)のお話です。 世界が滅ぶと同時に伏羲は肉体(本体ではなく)を失なうという設定。そのため肉体の性別や年齢や名前は話によって各々違っています。楊ゼンは性別かわりません(キッパリ) 続きは書くかもしれないし書かないかもしれません。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

楊太
6
編集履歴
楊太
6
編集履歴