ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「えっへん。どーだ凪子ちゃん!!わたしの華麗なギターテクニックを見た?…あれ、凪子ちゃんじゃなくって先輩さん?わたし一年の江藤くるみ!失礼しました!」

概要

プロフィール

属性POP
学年1学年
年齢15歳
所属軽音楽部
誕生日02月20日
星座うお座
血液型O型
身長155cm
体重48kg
スリーサイズB:78cm W:60cm H:80cm
趣味音楽鑑賞
好きな食べ物アイスクリーム
嫌いな食べ物唐辛子
得意科目音楽
劇場での紹介小さくてかわいいギタリストガール
CV洲崎綾

軽音部のガールズバンド「にゅーろん★くりぃむそふと」でギターを担当する1年生。

華麗な速弾きテクニックが自慢。

明るく前向きで、ちょっとした失敗は気にしない。部活の先輩でベースの黒川凪子と仲が良い。

(公式設定)

軽音部ギター担当。N最終進展の「速弾き」が語るように腕は確かな物。初めは下手だったと語っている。

ただ、他のメンバーたちと違い、どの経由でギターを始めたのかはまったくもって不明。

[決定的瞬間]と[文化祭14]で、MC(トーク)は苦手という事が判明。あがってしまい、よく噛むらしい。

そんな一面もあってか、HN最終進展(R)以降、文末の「です」が「です」になる事が多い。

主人公を「[名前]先輩」と呼んでいるが、Nの第二進展では「[苗字]先輩」、最終進展では「[名前]さん」とかなりブレがある。

一応、凪子との仲良しカード(進展前)と2014年9月に追加された聖櫻学園劇場12話では主人公を「[名前]先輩」と呼んでいるので、この呼び方が正式かと思われる。

カードについて

チュートリアル後、序盤のステージで出会うガールの一人。イベントやキュピ、登校ですぐ手に入る上、4Mしても1700/1655とどちらかと言えば低コストなので、素材にされやすかった。

長い期間に渡ってこのNだけだったのだが、2014年5月中旬のアップデートで登校エリアが追加された際にHN昇格を果たしボイスも付いた。ただし出会うには夏23日目まで進めなければならず、相当の時間が必要である。

Nではバランス型だったが、それ以降に登場しているカードはいずれも守援寄りとなっている。

ちなみに、そのNの第一進展Lv.1は現時点で総パラメーター最弱カードとされている。200/200とバランスも取れているのも特徴。一部は攻援や守援が100代の子もいるが、合計すると400を超える数値になるので、現時点では彼女が一番下となる。

そんな彼女が……(下記参照)

限定カードでは2014年7月の限定キューピッド(水泳教室14)においてHRに昇格した。

黒川凪子との仲良しカードもある。

ちなみに彼女の恒常HN+(カードNo.2656)が2021年時点でのHN属性の最後のカードである。

交友関係

黒川凪子 呼び:凪子ちゃん/呼ばれ:くるみ

彼女の事を「凪子ちゃん」と呼びタメ口。凪子にギター自慢をする位仲が良い模様。但しどの経緯でいつから仲が良いのかまでは不明。仲良しカードも登場した。

朝比奈桃子 呼び:モモちゃん※/呼ばれ:くるみちゃん

同じにゅーろん★くりぃむそふと内の1年生同士。桃子登場からは関わりが見られなかったが、くるみHN登場時にあだ名で呼んでいる事が判明した。

(※ただしメディアミックスでは「桃子ちゃん」になっていて、ゲーム版でも時々混ざっている)

風町陽歌 呼び:陽歌ちゃん/呼ばれ:くるみちゃん

凪子と違い、あまり絡みは少ないがヒトコトなどでは返信したりしている。以外にも陽歌ちゃんと呼んでいるが、敬語で接しているためその点はご注意を

蓬田菫 呼び:菫ちゃん/呼ばれ:クルミ

彼女の登場が遅い事もあってかあまり名前も出ない上ヒトコトでも絡みが少ない。聖櫻エリアではクルミとカタカナで呼ばれていた。

驚異の出世

先述の通り当初はただのNガールであり、素材などにされやすく、ヒトコトでも時々出てくる程度だったが、HN昇格した2014年から大躍進を果たす。

その勢いは飛ぶ鳥を落とす程のもので、6月には凪子との仲良しカードで、間接的だがSR昇格。7月の[スク水]で初HR(最終進展でSR)昇格を果たした後、清涼祭14ではぷちが登場。

さらにこの9月前半にはアニメ登場のアナウンスもされた(ただ、軽音部他のメンバーはすでに登場が決まってたので一人ハブられると不自然ではあった)。

Nのみで不遇であった期間が信じられない程の出世である。

そして[合奏コンクール](2014年12月の物語イベント)でSR(最終進展でSSR)が登場。

それから6年後、2021年1月(厳密には2020年12月末)の[振袖]にて、ついにSSR(最終進展でUR)が登場した。

これでNからUR全てのレアリティが揃い、全ガールの中でも唯一の快挙となった。

アニメでは

アニメではにゅーろんのメンバーとして修正版(4話以降)のOPと9・10・12話に登場。

9話のにゅーろん回である「進化系Girl」では、文化祭のライブで桃子と共に衣裳作りを担当するが、本番直前になっても衣裳が間に合わず桃子も泣きだすくらいに万事休す状態の中、体育館で手芸部の出し物の打ち合わせをしていた手芸部部長の時谷小瑠璃の元に向い助け船を出して貰うよう頼みこむ。手芸部との繋がりは曲製作のヒントを得るために取材に出向いたときに、小瑠璃からマネキン代わりを頼まれて手伝ったこときっかけだった。

10話では軽音部部室でミスコンの取材に訪れた櫻井明音が文化祭のライブを誉めてくれたことに礼を返している。

12話では桃子の幼馴染である葉月柚子の家の蕎麦屋で他のメンバーと共に年越しそばを堪能。1年生3人(柚子含む)がかけ蕎麦にしていたことを指摘していた凪子と言い合いになる一面もあった(ただし揉め事になる程ではない)。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ガールフレンド(仮)

    がるふれ! 〜結成〜

    ちょっと変わった“体質”を持つ主人公が、とある事情からピンチに陥った軽音部の助っ人をするハメになるお話。 どうも皆さん、お久しぶりです。ここしばらくただの一ユーザーと化していたバージルです(笑)。レイと木乃子の話が想像以上に煮詰まってしまったので、今回は気分転換的な意味合いを込めてこんなものを書きました。続きを期待していてくださった方、もうしばらく首を長くしてお待ちくださいm(_ _)m なお、私はギターもドラムも一週間で挫折した人間なので、知識も描写も浅いです(ーー;) 何かおかしかったりしたら、私の心が折れない程度に指摘してください(笑)。 また、ドラマー及び部長に関しては確かまだゲームでは登場していないはずなので、都合の良い設定を付けて処理させて頂きました。もしこんな感じの人が本当に実装されたら嬉しいですね、まあまず無いと思いますが(笑)。 PS.じーえむさんがパラレル設定という形で、この作品の主人公、ナヲキとコラボしてくださいました。よく研究してくださっている良き作品となっていると思いますので、そちらもぜひご覧ください。 http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=4769900 (10月22日追記) それから、絵描きさんであるふるひろさんが、この作品のために挿絵を描いてくださいました! キャラデザから構図から何まで考えていただいて……ただただ圧倒的感謝です……! ふるひろさん、本当にありがとうございました!!>_< http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=53158740
    18,161文字pixiv小説作品
  • 僕が彼女からの告白を受けて振ったなら 風町 陽歌編

    僕が彼女からの告白を受けて振ったなら 風町 陽歌編 その10

    攻略最難関COOL系男子・神無月 修に告白して振られた風町 陽歌の本編ストーリー その10です。 皆様の応援のお陰で風町 陽歌編のストーリーも遂に大詰め+大台の本編 その10(上限の半分)に突入しました! 本編ストーリーがその10まで行ったキャラクターは日本大好きフランス人留学生のクロエ・ルメールとコスプレが大好きな女子高生の戸村 美知留のストーリーを書いて以来、久々です。 正直、自分でもここまで辿り着けるだなんて思ってもいませんでした。 今回の内容は修が小学校時代の友人やバイト仲間と一緒に隣町のデパート『シルビア』でカーネルの誕生日プレゼントを買いに行くお話です。 同じ小学校に通っていた友人の根岸 哲也から電話で連絡を受け、日曜日にデパートで誕生日プレゼントを買いに行くことになった修。 出発前に庭で洗濯物を干していると軽音部の陽歌、桃子、くるみが突然自宅の前まで現れます。 哲也との電話のやり取りを盗み聞きし、隣町のデパートで誕生日プレゼントを買いに行くという情報をキャッチした陽歌は後輩の桃子とくるみを連れて無理矢理ショッピングについて行こうとします。 誘われてすらいないのに『一緒に誕生日プレゼントを選びに行きたい』とわがままを言って修を困らせる陽歌、桃子、くるみ。 軽音部の女の子たちのわがままに押された修は、ショッピングについて行くことを特別に許可することに。 果たして、修や彼の友人たちは今回のショッピングで当日カーネルに贈るプレゼントを無事に決めることができるのか!? 温かい目で読んでいただけると幸いです。
  • 神谷幸一の青春

    もう一つのホワイトデー

    千広メインです! 番外編的な感じになってます!
  • 天使陽太郎・水ノ上渡・諸星烈火・2年生編

    新曲作り 学園探索編 1

    前回の続きです。 講演概要を今週の金曜日の17時までに提出する事になった陽歌。さあ、どうなる? *色々ネタバレしてます。ご注意ください! *いいね、ブックマーク、コメント等の評価をありがとうございます!
  • 日々の日常

    始業式

    初投稿です。 ぶっちゃけ、ガルフレ(仮)のことはあまり知りません(ーー;) 見苦しい所が、多々あると思いますが気軽に読んで下さいm(_ _)m 続くかは、未定…
  • Drag Me

    「うーん、この子ドクペをドラッグと称して愛飲してそう」と初見で抱いたイメージがまさかの大正解だった記念に書きました。ガルフレ流行れ。モバマスの影で地味に勢力拡大しろ。
  • 桐原誠の日常と非日常

    It's always a good time (1)

    夏休み企画その1! 長くなったので急遽前後編に分けました(´・∀・`) こんなガールたちと海に行きたい人生でした← ※本作が8/17付けのpixiv小説男子に人気ランキング92位に入りました!ありがとうございます!
  • 俺とにゅーろん★くりぃむそふと~日常編~

    俺とにゅーろん★くりぃむそふと~日常編~.ep28

    ツイッターを始めたものの趣味の野球やゲームについてのツイートばかりなあわあわです。 今回は義人メイン。 メローネ様。ミゲル様。オリキャラお借りします。 追記10/12(水)19:24 菱垣左京くんの一人称を『自分』に修正。 本当に申し訳ありません。
  • 聖櫻学園の非日常

    2話目:彼らとの出会い

    ※このシリーズの時間軸はありません。 本編がかなり長くなりそうなのでまとまるまで番外編で時間を稼ぎます。
  • ガールフレンド(妄)

    ガールフレンド(妄) 第8話 Bパート

    ギャグマンガ日和の『シール』がまた見たくなった
  • 桐原誠の日常と非日常

    デイリーズ

    放課後の日常風景を書いてみました。 意図的に会話文を多くしてます。 高校生でファイヤーバード、、、中古品の設定にしようかなw買えないだろうし。 作者はベースしか弾けないので若干設定に違和感があるかもです。すみませぬ。
  • 桐原誠の日常と非日常

    年の終わりに

    年越し作品。箸休め的に、、、(*´∀`) 皆様今年は本当にお世話になりました。ありがとうございました。 来年もまた、よろしくお願いいたします!よいお年を!
  • 真夏の夕暮れの…?

    ※移植です 「俺はここで何をしてたのだろう」 キャラ崩壊注意です
  • Daybreak of Eden

    Ep.01『静かに祝えない。』

    主軸にしていく作品です。 初回なのでちょっと短めですが、お付き合い下さい。
  • 仮面ライダー×GF(仮) BLACK編

    仮面ライダーBLACK 風町陽歌編 BLACKRAIN-黒い雨ー 3-3

    だいぶ遅れてしまった…。 いつもよりも中々に書くのが大変なんだけれど最近時間が取れない(泣) 前話 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10966710 次話
  • 聖櫻学園史

    聖櫻学園史ー第3章4話「俺の声を聞けー! by下川流」

    第11話です。 ゲームの設定に沿うようにしてますが、二次創作物なので違う場合があります。 クロエちゃんを表現するのはやっぱり難しいですね。 追記。 宇佐美義輝のプロフィールを変更しました。
  • NEW2年生編学生刑事シリーズ

    第18話・音楽祭・弟子入り・その頃生徒会室では・・・

    あらすじ→音楽祭に向けての練習の最中、事故で腕を負傷した聖櫻学園の軽音部ガールズバンド、『にゅーろん★くりぃむそふと』のギター担当の江藤くるみ。彼女に代わり、ギター担当する事になったのは生徒会会計長の金子輝美。 プロ顔負けの演奏を披露する輝美に感動したくるみは、弟子入りをお願いする。一方その頃生徒会室では? *いいね、ブックマーク、コメント、フォロー等の評価をありがとうございます!
  • ガールフレンド(仮)

    がるふれ! 〜Bonus Track1〜

    「がるふれ! 〜ライブ!〜」http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=3848580から数時間後のお話。 どうも皆さん、久しぶりの投稿です。とりあえずまずは、アニメ放送おめでとう! なにやらいろいろ耳障りなくらい言われてはいるけど、私は最後まで応援していくよ!( ̄▽ ̄) そして今回は、現在執筆を進めている作品に必要となる話だったので、まさかの続編……というか番外編を書きました(笑)。今回は三つに分けて、主人公ナヲキと、彼の中に巣食う謎多き存在NAOKIと、そしてヒロインとなる陽歌の三者をメインに話を展開していきます。あと、本当に微レベルですがシリアスな場面があります。それから設定に矛盾のあるところは、勝手ですが前の話を修正して辻褄を合わせてしまいました、すみません……。さて、それではどうぞご堪能あれm(_ _)m ちなみに前回までの話はこちら↓ 「がるふれ! 〜結成〜」 http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=3525077、 「がるふれ! 〜準備〜」http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=3650564
    11,529文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

江藤くるみ
6
編集履歴
江藤くるみ
6
編集履歴