ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

片葉の葦とは、『本所七不思議』に登場する怪談話の一つ


内容編集

江戸時代、本所(現東京都墨田区)にお駒という美しい娘が住んでいた。

近所に住む留蔵という男が恋心を抱き何度も迫ったがお駒は一向になびかなかった。


思いが遂げられなかった留蔵は、本所の橋(駒止橋)で待ち伏せてお駒を殺害。

しかも、片手と片足を切り取って川に放り込む。

それ以降、橋付近の堀の周囲に生い茂る葦は、何故か片方だけの葉しか付けなくなったという。




関連タグ編集

本所七不思議

関連記事

親記事

本所七不思議 ほんじょななふしぎ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました