進水式
0
しんすいしき
起工した船を初めて水に浮かべる(進水)ときに行う式典。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 艦これ単発物
呉海軍工廠にて
提督自身は艦娘たちを束ねることで満足していたが、それは呉長官としての権限の一部でしかなかった。 とりあえず鳳翔の提案で新しい艦娘母艦を視察するために、隣接する海軍工廠へ向かう。 工廠では、提督がやってくるのを待っていたかのように、進水式が開始されるのだった━━━。 [呉鎮守府は、前線における強行展開用の艦娘母艦として、新たに「重巡洋艦」を投入します。] よその鎮守府のように、戦艦を建造するのは設備面などからも不可能ではないが…コストと維持、取り回しに難がある。 ならば、戦艦の代わりを務められるだけの性能を持つ、重巡を作ればよい。 (二次創作設定でよく好まれる、SF系チート超兵器やら超装備は積んでないっす。あくまで実在のものがモデルっす) エルム作品では珍しく、オリキャラ(一応モデル人物あり)が登場します。 企画モノを書き終えてようやくフリーハンドになったので、ちょこっとお遊びSS。 ※※あくまでもっともらしくしただけのネタ設定です。 時系列?現実の権限?命名基準?性能数値? 二次創作なんだから、あまり細かい事は気にしなさんなw8,962文字pixiv小説作品 - 艦これSS合同企画編(K)
春の息吹=春の基地祭:新たなる船出=
多くの提督、司令官が集まった新潟基地の一般公開も最終日。 新型海防艦の進水式を残すのみとなった。 艦娘母艦妙義は、このイベントに於ける最後の役割を果たすべく準備にかかる。 ※これは私が所属するコミュニティ(group/29775)におけるイベント企画です。 イベント進行内容によって内容は予告なく変更する場合がございます、ご了承下さい。 また、こちらのコミュニティに興味をお持ちになられた方(入会希望者)はその旨をメッセージ等で頂ければお取り次ぎの方をさせていただきます。3,385文字pixiv小説作品