安曇小太郎
1
あずみこたろう
『月がきれい』の登場人物。本作の主人公
CV:千葉翔也
『月がきれい』の主人公。川越市立第三中学校の三年生。文芸部部長。
純文学を好み、自分でも小説を執筆し、定期的に新人賞に応募を続けている。が入選の兆しはなく、担当者には「才能がないでは」と言われたことも。
「太宰は言った、〜」の形で度々太宰治の言葉を引用する。
川越祭りでお囃子をするため、神社で地域の人達と練習に勤しんでいる。
勉強はあまり得意ではないようで、国語以外の成績は芳しくない模様。
地味なルックスだが、だいたい決まって寝癖が立っており、「ハネテル君」と呼ばれることも。
優しく落ち着いた性格だが、女子とのLINEでの嬉しさから電球の紐でボクシングをするなど、年相応の面も持ち合わせる。
ファミレスで偶然出会ったことから茜のことを気にかけるようになり、体育係の連絡網のためにLINEを交換してからはそれをツールに距離を縮め、ついに3話で告白。
最初は初恋ということもあり、不器用にすれ違うこともあったが、1歩ずつ距離を縮めて行った。
茜の引越しと高校入学にあたり、遠距離恋愛をすることになった時は気持ちが先走り、茜の気持ちを置き去りにしたが、最後には自分の変わらない気持ちを伝えるために疾走し、愛を叫んだ。
最終話のカットでは、茜と結婚し、1児を授かった様子が描かれている。
家族構成は父と母との3人家族。
母は執筆活動や祭りの練習であまり勉強に手がついていない小太郎のことを心配するあまり、強い口調になることも。だが心から息子のことを大切にしており、受験勉強に本腰を入れ始めてからは夜食を作って陰から支え、受験当日には手作りの弁当とともに小太郎を送り出した。
父は小太郎の執筆活動に理解があり、やりたいことをやらせる方針。自身も昔、小説を書いていた時期があったらしい。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る中間テスト 2日目 数学
『月がきれい』3話の中間テストで、数学の問題が解けず集中力をなくした小太郎が、茜の後ろ姿を見ながら終了時間まで待ち続けるお話です。 終盤で小太郎が悩んでいるのは、スポーツブラやキャミソールの事だと思います。 月がきれい小説 次作:お参りってどうやるの? https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8493616 前作:Bright Heart https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=83896045,551文字pixiv小説作品Reconstruction
月がきれい、感動しました。でも最終話は少し慌ただしい感じで、脳内補完と妄想がはかどりました。ガチの理系なので地の文が異常に少ない(情景描写なんかできません。ボロが出るので)のと、整合性を追求するあまり説明的になったのはご容赦ください。4,033文字pixiv小説作品- 東雲染める茜色
東雲染める茜色 6(Cパート)
皆様こんにちは。 東雲染める茜色、ここまで読んで頂き有難うございました。 本編に倣い、ここからはCパートです。 本数は4編+おまけ1編です。 一部どぎつい方言が何言っているか解らないと思われますので、おまけで標準語訳の補足をしております。 本作で茜が思いの丈をぶちまけたおばあちゃん二人組は、『この世界の片隅に』から北條姉妹(径子おねえさん、すずさん)に出演してもらいました。作品から年齢逆算すると、2020年にはすずさんですでに95歳となり、径子さんに至っては100歳超えですが、年齢設定はまあご愛嬌という事で、スルーしてくださいw タブに上げられませんでしたが、忘却のサチコの佐々木幸子さんもちょっとだけ出ます。川越辺りは鰻名物なんですね、知りませんでした。KOEDOビールと合わせて食べたら美味いんでしょうねー♪ ではでは、パラレルワールドではこんな事も起こったかもしれないねという、気楽な感じで読んで頂ければ幸いです。5,979文字pixiv小説作品 - 13.70 あるいは君へのラヴレター
第5章 京都の雨
修学旅行編です。京都での小太郎の行動があまり描かれていなかったので妄想しました。ちょっとマニアックなコースです。また、土井丸(大丸)で待ち合わせした場合、どういうコースが考えられるかを想像しました。 なお、リアルでは川越の中学校の修学旅行は2年生の2月です。5,578文字pixiv小説作品 大学生になったクリスマス
今回は二作目です。「月がきれい」を五周目終えて書いています。小太郎がクリスマスプレゼントを買うときジュエリーが金銭的に買えなかったので、金銭的に少し余裕が出てきた大学生を想像してラブラブのクリスマスを書きました。 茜が好きすぎるぅぅぅぅぅ!天使!3,620文字pixiv小説作品- ことわけはやたま
ことわけはやたま 2
皆さんこんにちは。 今日も今日とて何も変わらず。月がきれいの二次創作、『ことわけはやたま』の続きを投下いたします。 予定通り、多分次で終わりになると思います。 安曇の姓はもともと九州北部の有力な海人族のものです。交易を生業としていただけにその後日本全国に拠点を築きました。 その一派は諏訪にも定住しています。小太郎の遠い祖先は、多分この諏訪の系統ではないかなあと思います。 ちなみに安曇野では「泉小太郎伝説」というものがあるようですヨ? それでは時空を超えた並行世界では、神様とヒロインが大活躍してたかもしれないねという、子供心を忘れない感じで楽しんで頂ければ幸いです。6,360文字pixiv小説作品 - 半分だけ月が笑う
半分だけ月が笑う 振り向く二人 1
皆さんこんにちは。 引き続き『半分だけ月が笑う』の続き投稿です。 今回で5回目ですね。予定通り、次回で〆に出来そうです。 ここからは大人になった二人が、かつて高校生初デートの時に行った所を辿ってみようという感じです。 当時の思い出や、それからの年月、二人の間に起こった出来事なんかを織り交ぜて思い出し、「あのときああだったこうだった……」ってのを二人で言い合いながら歩いてます。 付き合い始めから一途にゴールインとかだと、お互いの思い出が途切れる事無く続くわけですから、話す内容はすごい濃密になるし、話題が尽きることはないんではと思います。やっぱちょっと羨ましいですね、この二人w それでは、どこかの平行世界では、自他ともに認めるバカップルが、しっと団に呪われながらイチャコラしてるかもしれないねという、生暖かい気持ちで付き合って頂ければ幸いです。7,792文字pixiv小説作品 - 半分だけ月が笑う
半分だけ月が笑う 振り向く二人 2
皆さんこんにちは。 ようやく投稿してきた『半分だけ月が笑う』の最後です。 この二人の思い出話、話しだしたら止まらなくなりそうですよね、ホントw 最後に小太郎は突拍子もない行動に出ますが、『今まで出来なかったことが出来るようになった』事の象徴みたいな感じで考えてます。次の日茜はどうするんでしょうね?多分財布とスマホあれば何とかなるんでしょうけど…… ちなみに今回のタイトルの『半分だけ月が笑う』は、the pillowsの『スケアクロウ』 https://www.youtube.com/watch?v=jUcMyAzt2Ck という曲の中に出てくる歌詞の一節です。 活動歴が長い割にちょいマイナーなthe pillowsですが、YOUTUBEに上がってる楽曲だけでも、結構グッとくる曲やカッコいい曲が沢山あります。 今作の全体の雰囲気は、この曲『スケアクロウ』をイメージしていました。小太郎と茜の雰囲気にもよくあってる曲だなあと個人的に思ってます。 そしていつもの如くCパートあります。 今回は三本。そのうち最初の二本は、初デートに送り出した後の水野家と安曇家の休日の様子です。高校生の遠距離恋愛って、家族の理解ってのが大前提であるだろうなと思います。 最後の一本は二人が通った図書館の司書さん目線から見た二人です。二人ともルール守って大人しく利用してそうですよねw ここまで長々とお付き合いいただき有難うございました。今まで書いた物の中で一番長かったんじゃないかと思います。 それでは、違う時空の千葉県で、おしどり夫婦(仮)が文句という名のイチャコラしてるのを眺めつつ、幸せのおすそ分けを貰う気分で楽しんで頂ければ幸いです。9,064文字pixiv小説作品 AIR LINE
テレビアニメ『月がきれい』の小太郎と茜は、大学生になってから車で旅行に行くようになるわけですが、たまには飛行機で遠出する旅行もあったんじゃないかなと思って作りました。 実はコレ書いてる現在は、2017年11月4日(土)のイベントに飛行機で向かっている所です。 本当は機内で別の作品を執筆しようと思ってノートPCを広げていたのですが、小太郎と茜が飛行機に乗ってから降りるまでの物語が思いついてしまったので、先にコレを書いてみました。 ※2017/11/25 タイトルを『JET STREAM』から『AIR LINE』に変更しました。LINEが付いてるタイトルにした方がいいかなと思いまして。 月がきれい小説 前作:すいむうぇああふたぁ~灼熱Pool Side Bunny~ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=86865358,491文字pixiv小説作品- Dancing with the moonlight
Dancing with the moonlight
2017年春アニメ、月がきれいの二次創作です。なんだか間取り図起こしているうちに久々に文章を書いてみたくなりました。中身がぐっと詰まっている作品というのは、創作意欲を刺激されますね。 お話の内容は物語の終わりから5年後の、20歳の小太郎の誕生日の8月7日に繰り広げるドタバタを。 EDのLINEで小太郎が茜に「酔っ払いには慣れてるしね」と返したのを参考にしています。『慣れた』という事は、結婚前までに必ず茜が何かやらかしてるよね?と思ったわけです。 つまりまあ、茜大暴れw たぶん4回分け+エピローグという形になります。少々長いですが、こんなこともあるのかな?という、平行世界のお話とでも思って頂ければ幸いです。 追記:2018/3/28 表示を縦書きに修正5,821文字pixiv小説作品 - 佐藤節子のパンチDEデート大作戦
佐藤節子のパンチDEデート大作戦 2
月がきれい二次創作、『佐藤節子のパンチDeデート大作戦』の続き投下します。 自分でつけたタイトルながら、ネタ古いなあw 後編ではエンジンかかった部下に翻弄されながらも、肩肘張って頑張っていた節子さんにも久々の春が来ます。 春が来たのは良いのですが、そこから一気に夏真っ盛り状態に……といった感じです。 節子さん、本編ではちょっと駄メンズ好きっぽいとこありましたけど、正面突破してくる系のキャラには意外と弱いんではないかなあとか思ってます。 今回もCパートあります。安曇夫妻と山科夫妻から見た節子さん達の感想です。感想もさることながらこの二組の安定感高いなあとか思いました。 それではどこかにある平行世界で、一気に結婚まで突っ走りそうな新米カップルが、友人たちにちょっと手荒に祝福されているのを、参加者の一人になった気分で楽しんでいただければ幸いです。9,353文字pixiv小説作品 花咲く丘に雪解けを
皆さんこんにちは。 最近だいぶ過ごしやすくなってきましたねえ。祭りシーズン突入し、もう川越祭りも準備が色々始まっているんでしょうね。 私は相変わらず月がきれいの二次創作投下してますがw 今回のお話は、大地と葵のなれ初めから結婚に至るまでの話を、二人にそれぞれの親友が個別に尋問して聞き出す感じです。 男嫌いと不器用者の上、二人とも恋愛音痴という組み合わせで、見ている友人家族は、さぞかしもどかしかったでしょうね…… 拙作の中では出会って15年後にようやく付き合いだす形になっていますが、よくもまあゴールしたなと言うのが正直な所。その二人が付き合いだすきっかけに、小太郎も一枚噛んでいる!という流れにしてみました。 Cパートも相変わらずあります。 大地の同僚と、葵が顧問をしている部活の女生徒に二人の事を語ってもらいました。 なお、今回はどこで区切るか悩んだので、それならもう一気に投稿しようと思い、前後分け止めました。 それでは平行世界に行けば、こんな不器用カップルが、子供向けの本をネタにからかわれているかもしれないねと言う、近所のおいちゃん目線で楽しんで頂ければ幸いです。 ※2018/9/7 追記 書いてみましたw 「風の王と向日葵島の精霊」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1008959416,903文字pixiv小説作品Bright Heart
テレビアニメ『月がきれい』の続編 『劇場版 月がきれい』 …の開始5分くらいのシーンをイメージしました。高校生になってバイト代を貯めた小太郎が、中学卒業以来久々に茜と再会するシーンを描きました。 OP曲『イマココ』は小太郎視点の歌詞、 ED曲『月がきれい』は茜視点の歌詞だそうですが、 カップリング曲『Bright Heart』は、『イマココ』の続編だそうです。 出典:http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1495602451 歌詞 http://sp.uta-net.com/song/229633/ 歌詞の内容的に、 「コレは2期か劇場版で小太郎と茜が再会するシーンの歌詞だろ?!」 と思ったので、それをイメージして本作を執筆しました。 絵心が無い自分は今までpixivではROM専でしたが、このアニメの最終回を見た後に『Bright Heart』を視聴したところ、幻の13話もしくは続編の妄想が止まらなくなってしまい、初めてpixivに作品をアップロードするに至りました。絵じゃなく小説ですが。 とはいえ、自分は小太郎のように文学に詳しいわけではなく、全然小説も読まないので文才も全くありませんが、とりあえず読んだ人に雰囲気だけでもなんとなく伝わればいいなあと思います。 茜「違くて…」←茜っちのこの喋り方好きです。 他にも本編で出てきたセリフを本作でも喋っております。 続編がもし出るならこんな感じのが見たいです。薄い本も出たら買いたいです。 『Bright Heart』の歌詞ですが、 序盤は小太郎視点、中盤は茜視点、ラストは二人の気持ちがシンクロしてるというイメージで解釈しました。そして、 ・電車で片道2時間かかる ・小太郎は始発の電車で行くと言っていた ・茜は高校は電車通学している というのを裏設定に盛り込んでおります。 『Bright Heart』を聴いた事が無いという人は、 ↓以下でプレビュー視聴できますので、視聴したら購入して歌詞を読みながら曲を聴いて下さい。12話「それから」のそれからの光景が目に浮かんでくることと思います。 Amazon https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%B3%E3%82%B3-%E6%9C%88%E3%81%8C%E3%81%8D%E3%82%8C%E3%81%84-%E6%9D%B1%E5%B1%B1%E5%A5%88%E5%A4%AE/dp/B06XHYXJLT iTunes https://itunes.apple.com/jp/album/imakoko-tsukigakirei-single/id1234845312 月がきれい小説 次作:中間テスト 2日目 数学 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=84595948,915文字pixiv小説作品- 魚心 水心
魚心 水心 後
皆様こんにちは。 月がきれい、続き投下いたします。 タイトルの魚心水心は、『うおごころ みずごころ』と読むそうです。 さて、後編では涼子先生とろまん君の絡み、再び茜と小太郎のお話と、その後の顛末のお話です。 拙作の中では節子がイベント大好きの企画屋になっていますが、こういう仕切り屋が一人いると、クラス会とか盛り上がりますよねえ。でも大概そういう子は、人の幸せ応援してるうちに、自分は置いてきぼりになりがちですよね…… 小太郎にも朗読が上手いとか言う特性付けてしまいましたが、お囃子の踊り手とか、何かに『憑依』する役どころって、結構誰かになり切ったりとかいうのが得意になる事もあると思います。お囃子以外のシチュエーションで、本人がやりたいかどうかは別としてw お約束のCパートもあります。 今回は淳子さんと沙織さんペアで、母親として妻として、色々と愚痴や心配事を語ってもらいました。 いずれここに茜も仲間入りする事になる訳で(遠い目) それでは、辿ったかもしれない未来世界では、やり手の次期女社長さんが、盛大に愚痴を垂れながら人の幸せを応援しているかもしれないねと言う、優しい気持ちで読んで頂ければ幸いです。 まああれだ、節子がんばれw16,158文字pixiv小説作品