レンズを支える枠(リム)が無く、左右のつると中央の鼻あての連結だけでレンズを支える構造の眼鏡。ツーポイント、リムレスなどとも。
リムが無いため軽量で視野も広いが、当然ながら強度は弱く壊れやすい。
また、レンズの左右につると鼻あてを取り付けるための穴を開けなくてはならず、一般に価格が高い。
メガネチェーン店などで即日納品するサービスがあっても、縁無しは加工のため例外とされやすい。
漫画・アニメではリムによって目が隠れることが無く、過度にメガネの存在感を主張しないことからアンダーリム同様、頻繁に見られる。
現実には、かつては流行のため良く見られたが、現在ではフルリムやナイロールなどが技術進化で軽くなったため重さのアドバンテージが無くなり、高価で脆弱なこともあって下火になってしまった。
関連タグ
pixivision
- 知的でスマートな印象へ。縁無し眼鏡を描いたイラスト特集 - pixivision(2020年9月5日)