同名のミュージシャンは前山田健一を参照。
概要
氷を放つヒャド、ツララを落とすヒャダルコより上位の、ヒャド系3段階目の威力を持つ呪文でドラゴンクエストⅢとIVに登場。使用者はIIIは魔法使いと賢者。IVはブライ。
効果範囲は敵全体であり、攻撃力は70~80ほど。ちなみにマヒャドは攻撃力100前後。
攻撃力ではマヒャドに劣るが、マヒャドが敵1グループへの攻撃に対し、ヒャダインは全体をカバーできるのが特徴。
習得順は言うまでも無く、ヒャド→ヒャダルコ→ヒャダイン→マヒャドであるが、
ファミコン版のDQ3では何故かマヒャドを先に習得するというプログラムミスがあった。
なお、リメイク版やDQ4以降はミスは修正されている。
DQ5以降は他の系統の数に統一するために、ヒャダインが削られてしまい、全体攻撃の役割はマヒャドに受け継がれてしまう。
DQ9で系統ごとに最高ランク呪文が追加された時も、ヒャダインが復活するかと思われていたがそんな事は無かった。
ちなみに前山田健一が「ヒャダイン」と名乗った理由は、「その不遇さがたまらなく好き」だったからだとのこと。
漫画ダイの大冒険の中では、魔王ハドラーとの最初の戦いにおいてダイが竜の紋章を発動させてこの魔法を使用し、ハドラーの放ったメラゾーマを相殺することに成功している。
ポップも自分の使うものよりも強力な氷結系魔法を目にして驚嘆していた(当時のポップが使える氷結系魔法はヒャダルコが最高)
この魔法としては異例の見せ場ではあったが、写植での表記は『ヒヤダイン』になっており、やはり不遇の魔法なのかもしれない。