ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:どらや黄粉
編集内容:氷川さんが書いてあったんでいおなちゃんも…

該当するのは以下のキャラクター。

剣崎一真…『仮面ライダー剣』の主人公。「ケンジャキ」の単語の発祥でもある。最終回での橘さんの叫びから「ゲゲゲー!」などという愛称も存在する。→オンドゥル語

剣崎真琴…『ドキドキ!プリキュア』の登場人物。苗字が「剣崎」でスペードソードをモチーフとしたプリキュアに変身するため、先述の剣崎一真(仮面ライダーブレイド)と共通点が多く、そのことから彼女も「ケンジャキ」とネタにされることが多い。公式では「まこぴー」という愛称があるのだが、やはり剣崎一真のインパクトの強さから「ケンジャキ」で定着している人も多い。

主にこの2人のコラボイラストに付けられるタグであり、情報が公開されてすぐから多くのファンが共通点に食いついてきたので、剣とドキプリのコラボネタ系イラストでは最も投稿数が多い。

公式でもプリキュアオールスターズNewStage2でピースサンダーとホーリーソードの同時攻撃(ライトニングスラッシュ)をしたり、「意識しているのでは?」と思わせる描写があるため、今後の展開が侮れない。

ファーストネームは『マコト』…はて、もしや?

だが落ち着いて考えてほしい。

確かに彼女の名字は剣崎である。しかし下の名前は真琴(まこと)である。

君たちは覚えているか?

…かつて強化スーツ『G3ユニット』を装備してアンノウンと戦った一人のただの人間、そして一度も逃げた事のない戦士の事を。

そう、仮面ライダーになろうとする男氷川誠の事を!

つまり彼女は二人のライダーから名を引き継いだプリキュアなのだ!!

ちなみに、この後の「ハピネスチャージプリキュア!」に「氷川いおな」なるキャラが現れた。

(え?北条透?だれそれ?)

関連記事

編集者:どらや黄粉
編集内容:氷川さんが書いてあったんでいおなちゃんも…