ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

BEMANI学園の編集履歴

2014-12-29 15:57:48 バージョン

BEMANI学園

びーまにがくえん

私立BEMANI学園 (しりつビーマニがくえん)とは、6機種合同楽曲解禁イベントである。

概要

beatmaniaIIDXpop'n musicDDRGITADORAjubeatREFLEC BEAT6機種合同の楽曲解禁イベントである。

この6機種をプレイしていくと各コンポーザーペアとの『友情度』が増加し、100%になると『ズッ友』が成立し、そのペアによる合作曲が解禁される。

友情度の増加具合はコンポーザーによって変動し、コンポーザーがハマっている機種でプレイすると友情度が上がりやすい。

例えばSynergy for AngelsTAGU1の合作だが、両名とも主にDDRで活動する為DDRをプレイすると友情度が上がりやすくなる。


詳しいルールはwikiを参照されたし。


あれっ? ボルテは? ダンエボは?

残念ながら仕様上SDVXダンエボはプレイしても少ししか友情度は上がらず、曲が解禁されても遊ぶことは出来ない。

ただし、上記2機種はプレイすると直後の対象機種プレイ時に友情度にボーナスが付く。

プレイすると解禁ページでランダムに1機種が指定される。それをプレイするとボーナスが付く。

自分がやりたくない機種の場合、もう一度プレイすると機種の指定がもう一度ランダム抽選される。

次にプレイした機種が対応機種であればどれであってもボーナスが付く。

どれでもボーナスが付く代わりに増加量はSDVXより少なめ。


友情度ボーナス

  • 応援ボーナス

曲を解禁すると、そのペアはSDVXの時と同じようにランダム指定の1曲を『応援』する。その機種をプレイすればボーナス。つまり解禁すれば解禁するほど他の曲の解禁も楽になる。ハズ。解禁していなくても、らびーと君が1機種をランダムで指定しており、同じ効果を得られる。

  • BEMANI検定

クイズマジックアカデミーの検定モードにて同名の検定をプレイしていくとボーナスが増加する。どの機種でも有効な上効果が永続的な為、ボーナス量は少なめ。

同検定は2013/6/23に終了しているため、それまでに同検定をプレイした者のみボーナス取得可能。


解禁楽曲

曲名コンポーザー
虹色の花Akhuta、肥塚良彦()
お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。あさき96()
ラキラキ泉陸奥彦、ショッチョー()
GAIAL.E.D.猫叉Master()
STULTIMAX MAXIMIZERDJ TOTTO()
EmpatheticSota FujimoriDes-Row()
Synergy for AngelsTAGU1-ASAMI()
晴天Bon VoyageTOMOSUKE村井聖夜()
創世ノートPONwac()
Elemental Creationdj TAKADJ YOSHITAKA(全機種)

※Elemental Creationは他の9曲を解禁しないと出現しない。

※ポップンでは全ての曲をMZDが担当している。

※アーティスト名後ろの(  )はハマっている(=ボーナスを得られる)機種。凡例を以下に示す:

機種IIDXDDRポップンギタドラjubeatリフレク
凡例


ミライダガッキのおさらい夏合宿

2013年夏に、ミライダガッキでもBEMANI学園の曲が登場。

ただし解禁方法は上記の本編イベントとは関係なく、「指定期間にミライダガッキをプレーすると、日替わりで解禁する」というもの。

全曲解禁するとElemental Creationが解禁される。


イベントは2回にわたって行われたが、現在は上記の方法では解禁できない。

解禁できなかったプレイヤーは、持っているプレイヤーと一緒にプレーすることにより伝導で解禁できる。

また、伝導で楽曲プレゼントを行うことによりミライダガッキ限定で以下の曲が登場。

曲名アーティスト
Endless Chain~2人でトリガーをひこう~私立BEMANI学園軽音楽部

この曲はPONが歌うあのBEMANI学園のオープニングテーマである。

ゲームでプレーできるようになったのはダガッキが初。


後にこのEndless Chainは、iOS版REFLEC BEAT plus&jubeat plusにて、一番と二番がそれぞれ別の曲扱いで収録されている。


公式サイト

http://p.eagate.573.jp/game/bemani/academy/p/index.html


表記ゆれ

私立BEMANI学園

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました