ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スレナルの編集履歴

2015-09-19 00:37:28 バージョン

スレナル

すれなる

「NARUTO」の主人公、うずまきナルトの二次創作設定の一種。

概要

NARUTO」の主人公、うずまきナルトが原作と違いスレているという二次創作設定の場合の呼称。


傾向

※:個々の設定に差異があれど、多くみられる大まかな共通点

  • 「バカでドベだが、底抜けに明るい」という性格は全て演技であり、実は暗部のメンツとも互角にやりあえる実力を持ち、性格も冷静沈着で精神年齢も非常に高い。
  • 自分が「九尾の人柱力」であることをミズキに暴露される前から知っている。
  • 暗部に所属している。(当然、暗部としての名前も持つ)※1
  • その実力から、上忍(特別上忍含む)や暗部などの現場の上層部や三代目火影とは割と良好な関係を築き、信頼されている。
  • 上記の設定を踏まえて、元祖猪鹿蝶トリオ(山中いのいち奈良シカク秋道チョウザ)から息子のように可愛がられている。
  • ナルト一人に限らず他のキャラクターも一緒にスレている設定もある。※2

※1:因みに「暗部所属」設定が多いのは、「暗部=限られた強い者しか所属することの出来ない組織」という特性上、如何にナルトが強い人物であるかを証明するのにうってつけであるからと思われる。

※2:その場合は、そのIQの高さからナルトの本質を見抜いたシカマルや彼の所属する10班、ナルトに恋愛感情を抱いているヒナタであることが多い。


注意事項

キャラ改変の一種である為、人によって好悪が分かれる設定である。

また、NARUTOジャンルでも一部の特殊な設定であることを認識し、原作キャラクターの性格を大幅に改変する特殊嗜好であることを念頭に置くべきである。

タグや注意書きによる棲み分けは勿論だが、スレナルという設定そのものを知らない人間がいることも考慮して、初めに分かりやすい説明を記載しておくとトラブルを回避しやすい。


※また、この設定においては味方・関係者と分類されるキャラクター以外の扱いが軽くなりがちであり、特に7班木ノ葉隠れなどに対しての見下しが行われることも多く、ひいては制裁断罪に発展することもある。

作者がキャラクターや原作を貶める意図を持っていない場合、キャラヘイトヘイト創作には当たらないが、非常に人を選ぶ内容であることを理解した上で、タグ付けや注意書きを徹底されたい。


関連イラスト

闇に潜む


関連タグ

うずまきナルト

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました