概要
キャス男とは、ファンタシースターシリーズにおいて、キャスト男性キャラクターをさす愛称である。
いわゆるアンドロイドのような顔の両方がフェイス・ヘッド用パーツとして用意されている。
キャス男の場合、オンライン上ではアンドロイド系のヘッド・フェイスを使用しているキャラクターのほうが目立つ。
これはキャスト男性のパーツは肌の露出が少ない、ガンダムなどを髣髴とさせるデザインであるため、
頭部を人間系にした際デザインのバランスがとりづらいことによるものと思われる。
(手足が極端に細い、肩や膝が大きい等)
特に、PSPo2で追加されたオラトリオフレームのような鋭角なデザインの目立つパーツと組み合わせる場合、
アンドロイド系のヘッド・フェイスの方が具合が良いようだ。
ただ、pixiv上ではそんなこともない……というかイラスト自体がとても少ない。
[゚д゚]ハコモアイシテ!
なお、箱とは本来PSOにおけるRAcastを意味している。見た目が四角く角張っているキャストがそう呼ばれるようだ。何故そうなったかはこちらを参照→[゚Д゚]
旦那と呼ばれる場合、PSOにおけるHUcastを意味している。
これは、PSOのあるクエスト中に出てくるNPCが、旦那と呼ばれているため、
当時のユーザーに強い印象を与えたためについた愛称である。
特に見た目がスマートな細身なキャストがそう呼ばれるようである。
男女ともに言えるが、何故か歴代シリーズで変わった性格、人格のキャラが多い。
加えて登場する男性NPCは年齢(?)が高い傾向がある。
PSO2において
PSO2においては、射撃に優れるキャストの常識を覆し、HP、打撃、打撃防御の三本柱が全種族ナンバーワンという(後で実装されたデューマンに打撃を抜かれたが)前衛特化のステータスになったこともあって、人気の高い種族のひとつになっている。
アンドロイド系パーツのバリエーションも大幅に増加しており、細身の高機動型っぽいフォルムから非常にゴツい重装甲スタイルまであらゆるニーズに対応している。
本人の体型やカラーリング次第ではさらに数多くのバリエーションがある。
身長を極限まで縮めるとSD仕様まで楽しめてしまう。
ユニットパーツも含めれば、その外見の幅はアーマード・コアやフロントミッションといったゲームにも匹敵しかねない勢いである。
ユニット以外のパーツを変更しても性能は変化しないが、全種族用の衣装を纏えば人間のフォルムも楽しめる。
全種族用の衣装が人間向けのデザインであるため、パーツのバリエーションは衣装と比べると少なく感じるかもしれないが(それでも他のゲームを考えるとかなりの数)近年ではアクセサリーも増え、某ロボットアニメの量産機や勇者ロボのような頭部アクセサリー、往年のロボットアニメに多かった胸にライオン、ほかにもバックパック、スラスター、ブースター、ミサイルランチャー、膝ドリル、肩キャノン、シールド、ダッシュローラー等をモチーフにした、キャスト向けのアクセサリーも増えてきた。
ヘッドパーツやアクセサリーの変更はエステショップにて無料で可能であるため、ある意味PSO2で最もオシャレを楽しめる種族といえるかもしれない。
----
関連イラスト
いずれもオラトリオフレーム。旧来のパーツとはデザインが大きく異なる。
こちらは旧来のパーツ。
PSO2。箱からヒーロー系までなんでもござれ。
----
関連タグ
登場人物関連
プレイヤーキャラクター関連
シリーズ関連
その他
----