ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

風邪ひいた(おそ松さん)の編集履歴

2016-02-15 22:01:54 バージョン

風邪ひいた(おそ松さん)

かぜひいた

アニメ「おそ松さん」の第14話Aパートのタイトル。

概要

アニメ「おそ松さん」の第14話Aパートの話。

6人中5人が風邪でダウンし、枕を並べて寝込む松野家の兄弟。元気な1人が「看病」と称していろいろとやらかしては、結局風邪がうつって倒れ、入れ替わりに元気になった次の1人がまたやらかすという、ループコントが延々と繰り広げられた。

この回のネタの性質上、腐向けタグ付けの見極めはかなりシビアである。


あらすじ(ネタバレ注意)

ある日、おそ松はパチンコに行くために他の六つ子の皆を誘うが、なんと全員風邪でダウンしていた。

1人だけ元気でテンションが高く、「パチンコに行けば治るよ」などと呑気なおそ松に兄弟達はイライラ。さらにおそ松は、「買い出しに行く」と言って兄弟全員の財布を持って出かけ、パチンコで全部スッてきた。当然、他の兄弟は怒り、

トド松一松兄さん、風邪うつしてあげて」一松「あいよ」

おそ松「ディープキスやめてー!」

こうして、口移しで感染させられたおそ松は病人の仲間入りをする羽目になった。


その後トド松が一番に復活し、他の兄弟の看病を担当する。

しかし「潔癖症だから」という理由で、自分だけ防護服で身を包み、火炎放射器で殺菌消毒を行った。7話以来のエグい仕打ちである。


その後、トド松がぶり返すのと入れ替わりに一松が復活するも、謎の女王様プレイが展開される。

詳細は「一松様」の記事を参照。


なんだかんだで一松もぶり返し、今度はカラ松が復活する。

他の兄弟の看病を行おうとするが全員スルー。それでもいつものマイペースで「何か欲しいものはないか?何、水?よしわかった!」と勝手に決めつけたカラ松は、何を思ったのか「ブラザー達に最高の雪解け水を飲ませたい」と雪山に出かけて、意味なく風邪が再発した上に悪化して帰ってきた。そして「いいからもう大人しくしてろ」とばかりに、布団でボンレスハムよろしく簀巻きにされ、十四松以外の4人によって部屋の隅に蹴り転がされた。


最後は十四松が復活する。

しかし、他の六つ子は普段から奇行が多い彼だけが復活する事態を危険視しており、先ほどのカラ松とは違い今度は必死に無視しようとするが、恐れていた通り当の本人は「ぼくがみんなの呪いを解くぞー!」と張り切って大勢の小人に分裂、兄弟達の体内に入り、ミクロの決死圏やミニドラのようなバイオパニックになる。

そして風邪は治ったものの、全員が「十四松菌」に感染し、兄弟全員が十四松のような言動や行動をし出していた…


おそ松「ふっかツーシーム!」

カラ松「ありが盗塁王!」

チョロ松「治っタイムリー!」

一松「心配おかけしマシーン軍団!」

トド松「冷たいビールいかがですかー?」


「十四松は1人で十分なんです!」と嘆かせるというオチになったのであった。

その光景を見た十四松はこう感想を述べる…


「マジうるさいね!」


ちなみに、チョロ松だけは最後まで風邪が治ることが無かったため、終始ツッコミ役及び被害者のままで終わった。


余談

  • 物語の結末は上記のとおりであり、更にBパート「トド松のライン」でもトド松のことをさんざん追跡した挙句、最後の最後に十四松の未知の部分が判明するため、第14話A・Bパートは両方とも十四松でオチるという形をとっている。(余談だが、Cパートのチョロ松先生も提供部分にて十四松菌が登場している)
  • 十四松菌が分裂完了したシーンにて、よく見ると十四松以外のつ子も何人か混ざっている。これは完全にスタッフの遊び心と思われる。
  • 六つ子の体内にいるウイルスを良く見ると、聖澤庄之助ダヨーンが混ざっている。
  • 十四松化した兄弟が行っていたギャグについて。ツーシーム、盗塁王、タイムリーは野球用語。冷たいビールは売り子の真似と思われる。マシーン軍団のみ野球ではなくプロレスの悪役レスラー集団のひとつ。

関連タグ

おそ松さん 一松様

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました