概要
福井県福井市の福井口駅から福井県坂井市の三国港駅までを結ぶえちぜん鉄道の鉄道線。営業キロ25.2km。起点は福井口駅だが、福井口方面への列車は勝山永平寺線に乗り入れて福井駅まで運行し、田原町駅から福井鉄道へ直通する列車を含め、三国芦原線内だけで完結する列車は存在しない。
基本的にワンマン運転だが、昼間の列車には女性アテンダントが乗務し、乗車券の販売・回収や車内アナウンスなどを担当する。ただしドア開閉は運転士が行う。
停車駅一覧
●:停車 レ:通過 ◆:休日明け翌日に運行の508M列車は通過、それ以外は停車
駅名 | 普通 | 快速 | 普通 | 急行 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
福井 | ● | ● | JR北陸本線・JR越美北線乗り換え ※勝山永平寺線区間 | ||
新福井 | ● | ● | ※勝山永平寺線区間 | ||
福井口 | ● | ● | 勝山永平寺線乗り換え | ||
まつもと町屋 | ● | ● | |||
西別院 | ● | ● | |||
↑ | ↑ | 路面電車タイプの車両は福井鉄道越前武生まで直通運転 | |||
田原町 | ● | ● | ● | ● | 福井鉄道乗り換え |
福大前西福井 | ● | ● | ● | ● | 福井鉄道直通列車は低床ホームから乗降 |
日華化学前 | ● | ● | ● | 福井鉄道直通列車は低床ホームから乗降 | |
八ツ島 | ● | ● | ● | 福井鉄道直通列車は低床ホームから乗降 | |
新田塚 | ● | ● | ● | 福井鉄道直通列車は低床ホームから乗降 | |
中角 | ● | レ | レ | ||
(仁愛グランド前) | レ | レ | レ | 臨時駅 | |
鷲塚針原 | ● | ● | ● | 福井鉄道直通列車は低床ホームから乗降 | |
太郎丸 | ● | ● | |||
西春江 | ● | ● | |||
西長田 | ● | ● | |||
下兵庫 | ● | ◆ | |||
大関 | ● | ◆ | |||
本荘 | ● | ◆ | |||
番田 | ● | レ | |||
あわら湯のまち | ● | ● | |||
水居 | ● | レ | |||
三国神社 | ● | レ | |||
三国 | ● | ● | |||
三国港 | ● | ● |