概要
福井県福井市の福井口駅から福井県坂井市の三国港駅までを結ぶえちぜん鉄道の鉄道路線で、営業キロ25.2km。起点は福井口駅だが、福井口方面への列車は勝山永平寺線に乗り入れて福井駅まで運行しているため、三国芦原線内だけで完結する列車は存在しない。
2016年3月27日より、福井鉄道福武線との相互乗り入れを実施している。
運行形態
- 急行:2023年10月改正より設定休止中。鷲塚針原-福井鉄道福武線たけふ新間を結び、福井鉄道区間も含めた全区間に渡って速達運転を行う。路面電車タイプの車両。
- 快速:朝に三国港発福井行きが1本設定されているが、公式サイトの時刻表では「通過駅あり」の案内のみで快速表記は車両の方向幕のみである。
- 普通:原則ワンマン運転だが昼間の線内列車には女性アテンダントが乗務し、乗車券の販売・回収や車内アナウンスなどを担当する。ただしドア開閉は運転士が行う。日中は福井-三国港間の列車が30分間隔、鷲塚針原-福井鉄道福武線たけふ新間の列車(路面電車タイプ)が1時間間隔。
駅一覧
●:停車、|:通過、↑:通過(矢印方向のみ運行)、▲:福井鉄道直通列車は通過
※1:黒塗りは勝山永平寺線区間。
※2:斜字は福井鉄道相互乗り入れ区間。中角駅・仁愛グランド前(臨)駅を除き低床ホームあり。
駅番号 | 駅名 | 普通 | 快速 | 急行 | 乗り換え |
---|---|---|---|---|---|
E1 | 福井 | ● | ● | ||
E2 | 新福井 | ● | ● | ||
E3 | 福井口 | ● | ● | えちぜん鉄道勝山永平寺線 | |
E24 | まつもと町屋 | ● | ● | ||
E25 | 西別院 | ● | ● | ||
一部福武線直通 | ↑ | 福武線直通 | |||
E26 | 田原町 | ● | ● | ● | 福井鉄道福武線 |
E27 | 福大前西福井 | ● | ● | ● | |
E28 | 日華化学前 | ● | ● | ● | |
E29 | 八ツ島 | ● | ● | ● | |
E30 | 新田塚 | ● | ● | ● | |
E31 | 中角 | ▲ | ↑ | | | |
仁愛グランド前(臨) | | | ↑ | | | ||
E32 | 鷲塚針原 | ● | ● | ● | |
E33 | 太郎丸エンゼルランド | ● | ● | ||
E34 | 西春江ハートピア | ● | ● | ||
E35 | 西長田ゆりの里 | ● | ● | ||
E36 | 下兵庫こうふく | ● | ● | ||
E37 | 大関 | ● | ● | ||
E38 | 本荘 | ● | ● | ||
E39 | 番田 | ● | ↑ | ||
E40 | あわら湯のまち | ● | ● | ||
E41 | 水居 | ● | ↑ | ||
E42 | 三国神社 | ● | ↑ | ||
E43 | 三国 | ● | ● | ||
E44 | 三国港 | ● | ● |
廃止区間
駅名 | 備考 |
---|---|
三国 | 現存。当時は電車三国駅 |
宿 | 1944年1月11日休止、1968年3月21日廃止 |
東尋坊口 | 1944年1月11日休止、1968年3月21日廃止 |
余談
末端区間の三国駅~三国港駅間は、1944年に休止となった国鉄三国線(北陸本線金津駅~三国港駅)の末端区間を電化して開業した。その代わり、三国駅~東尋坊口駅間が休止(1968年に廃止)となった。なお、国鉄三国線は1946年に金津駅(現・芦原温泉駅)~芦原駅間の営業を再開し、三国芦原線の京福芦原駅(現・あわら湯のまち駅)~三国港駅間に乗り入れていたが、1972年に廃止された。
関連タグ
- 勝山永平寺線
- 三国芦原線