ドラゴンフライ(dragonfly)は英語で「トンボ」のこと。
pixivではドラゴンと蝿(fly)が合体したようなモンスターのイラストだったり、エビフライのようにフライされたドラゴンのイラストだったりする。
モンスターとしては、下記のものが存在する。
他にアメリカンフットボールの戦術がある。アイシールド21で神龍寺ナーガが使用したのが有名。
遊戯王OCGでは
攻1400守900の、風属性昆虫族モンスター。
所謂「リクルーター」の一種であり、戦闘により破壊されると風属性且つ攻1500以下のモンスターをデッキから特殊召喚してくれる。
「ドラゴンクエスト」シリーズでは
『ドラゴンクエストⅡ』の大灯台に登場するモンスター。
リザードフライの上位種であり4、5匹の集団で出現する。
ピンク色のハエとトンボを足して割ったような姿をしており、よく火を吐いて攻撃してくる。
『ムジュラ』では
主にウッドフォール地帯に生息する、大きなトンボ型モンスター。電気を纏った尻尾を叩きつけて攻撃してくる。空中から襲ってくるので剣では少々相手しづらいが、弓矢やデクナッツリンクのシャボン等で狙い撃てば簡単に倒せる。