ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドラゴンフライの編集履歴

2016-10-21 11:16:17 バージョン

ドラゴンフライ

どらごんふらい

英語でトンボを指す言葉。または、その名前であるモンスターや、連想されるもの。

ドラゴンフライ(dragonfly)は英語で「トンボ」のこと。

pixivではドラゴン(fly)が合体したようなモンスターのイラストだったり、エビフライのようにフライされたドラゴンのイラストだったりする。


モンスターとしては、下記のものが存在する。

  1. 遊戯王OCG』に登場する昆虫族のモンスター。
  2. ドラゴンクエスト」シリーズに登場するDQモンスター
  3. 『ゼルダの伝説ムジュラの仮面』に登場する敵キャラ。

他にアメリカンフットボールの戦術がある。アイシールド21で神龍寺ナーガが使用したのが有名。


遊戯王OCGでは

攻1400守900の、風属性昆虫族モンスター。

所謂「リクルーター」の一種であり、戦闘により破壊されると風属性且つ攻1500以下のモンスターをデッキから特殊召喚してくれる。


「ドラゴンクエスト」シリーズでは

ドラゴンクエストⅡ』の大灯台に登場するモンスター。

リザードフライの上位種であり4、5匹の集団で出現する。

ピンク色のハエとトンボを足して割ったような姿をしており、よく火を吐いて攻撃してくる。


『ムジュラ』では

主にウッドフォール地帯に生息する、大きなトンボ型モンスター。電気を纏った尻尾を叩きつけて攻撃してくる。空中から襲ってくるのででは少々相手しづらいが、弓矢デクナッツリンクシャボン等で狙い撃てば簡単に倒せる。


関連タグ

ドラゴン  エビフライ  モンスター フライゴン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました