ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集内容:レイアウトとかいろいろ変更。

概要

初使用は映画『ウルトラマン物語』。ウルトラ5兄弟と合体しスーパーウルトラマンとなったタロウの最強必殺技。

脇から発射する(正確には伸ばした右腕から下の身体全体から発射する)という独特の構えは、ウルトラ戦士の光線技としては後にも先にも例がない。

M78星雲の世界観では宇宙最強の光線であり、宇宙そのものを破滅させるほどのパワーでしか倒せないとされたグランドキングを跡形もなく消し飛ばしてしまった。

その後、長らく映像作品では披露されていなかったが、『ウルトラマンギンガS』にてウルトラ6兄弟の力を授かったウルトラマンギンガストリウムの最強必殺技として30年ぶりに披露された

こちらでもハイパーゼットンのハイパーゼットンアブソーブを強引に撃ち破って撃破した他、ウルトラマンビクトリーとの合体技コスモミラクルエスペシャリービクトルギエルを撃破した。

余談

ウルトラマン超闘士激伝』では超闘士ウルトラマンタロウが仲間たちから分け与えられたエネルギーを使用して放ち、ヤプール次元からのエネルギー放出を防ぐためにテリブルゲートを破壊するのに使用した。この余波を受けて拠点となったメビウス星が消し飛び、タロウも全エネルギーを使い果たし気絶してしまったが、ヤプール次元の滅亡は防がれた。

関連項目

スペースQ:同じく有名な合体技。

関連記事

編集内容:レイアウトとかいろいろ変更。