概要
『仮面ライダーカブト』第7話「2号新登場」、第8話「怒れる豆腐」に登場。
巨大な鍵爪の付いた前腕は五千メートルの垂直の壁面を容易に登り切る能力を有しており、相手の頭部を殴打して粉々に粉砕する攻撃を得意としている。
また、口腔から緑色のアコニチンを含む毒液を吐き、獲物を呼吸困難や心臓発作を引き起こして死に至ら知る能力をもつ。
“白い服を着た人間のみを襲う”という習性を持っており(天道が趣味といっていたが、決してそうではない筈…)、当初は結婚式場で次々と花嫁を襲撃していた為、ZECTは当初、“花嫁だけを標的にする”と誤認していた。
同種の頭部と腕のみの形状が違うロタと共に行動していたが、7話でロタがザビーに斃された為その場から逃亡。
姿がよく似ていた事もあり、矢車が全くその事に気付かないという判断ミスを犯したことも手伝って被害者を増やしていた。
その後、結婚式場の聖歌隊の1人とすり替わって潜伏していたが、天道に見破られたために正体を現し、クロックアップで再び逃亡を図るが、最後はカブトに『ライダーキック』を叩き込まれ爆死した。
ベルバーワーム ロタ
『仮面ライダーカブト』第7話「2号新登場」に登場したベルバーワームの同族。
ベルバーワームと違って頭部に角のよう突起な生えており、腕の形も若干異なっているが能力や習性は全くは同じで、ベルバーワームと共に腔からのアコニチンを含む毒液などを使って次々に“白い服を着た人間”を襲撃していた。
その習性に気づいた天道によって正体を曝け出し、クロックアップを駆使して街中で激しい戦闘を繰り広げ、その途中でザビーと交戦中のワームたちに合流も、最後はザビーの『ライダースティング』を受け爆散した。
その後、結婚式の聖歌隊の1人に擬態しているのを天道に見破られ、クロックアップで逃走を試みるが、最期はカブトのライダーキックを受け爆散した。