ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ネットスラングの編集履歴

2017-04-13 11:31:05 バージョン

ネットスラング

ねっとすらんぐ

ネット上の俗語。現在ではほぼインターネット上のものを指す。

概要

何となく字面で意味が判るものから、知らないと到底想像の付かないものまで様々。

普及してネット外で使われるようになることもある。

種類には、若者語、ツイッター等で女子高生のみが使う語、アニメや漫画の名言や用語、テレビで芸能人や芸人などの発言が広がったもの、マスコミ用語、政治用語、内輪用語、隠語など、定義や範囲は人に寄るかもしれない。


しかしここ数年のネットスラングはテレビ離れの影響が強いのかアニメや番組からネットスラングが生まれることは稀であり、「真夏の夜の淫夢」に代表されるホモビデオ発祥の淫夢語録と野球用語を駆使するなんJ語の二つの割合が非常に多い。現在のネットスラングを語る上では淫夢語・なんJ語を避けて通ることはできないのだ。

この2つには非常に過激な元ネタに反して無駄に汎用性が高いという共通点がある。


他に、みんなが知っているが説明が長くなるもの、常用単語だけでは細かいニュアンスが伝わらないものに名称を付けて、情報伝達・意志疎通を楽にする手段もある。


インターネット以前のものは「パソコン通信」の項目等を参照。


関連タグ

インターネット www 2ch vip語 略語 台詞

トレンド タグ 流行語 情報

淫夢語録(真夏の夜の淫夢) なんJ語(なんJ)

ネットスラングの一覧


ネットスラングのタグ

ktkr wktk ksk kwsk gkbr

JK DQN ぬこ マターリ

スレ

O RLY?


ネットで別の意味合いを持つ一般語

    厨房

(笑)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました