ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アロエ(トレーナー)とは、ポケットモンスターシリーズに登場するキャラクター。

同名のキャラクターが多く、区別のため使用されるタグ。

名前の由来は、植物アロエ

概要

ブラック・ホワイト』にて初登場。

シッポウシティの女性ジムリーダー

アニメ『ベストウイッシュ』での声優田中敦子

使用ポケモンはノーマルタイプ。初見でいわタイプの使い手と思ったプレイヤーも多いだろう。

ポケモンの研究員でもあり、夫・キダチがいる(要するに人妻)。

姉御肌で熱い心の持ち主。博物館の関係者の例に漏れず、彼女も化石マニア。

シンオウヒョウタとはさぞかし気が合うだろう。

アーティがよく町に来るせいかそれなりに仲が良い様子。

シロナの事を研究者として尊敬しているとの事であり、

カトレアの別荘では古代のポケモンの事でよく話が弾むとの事である。

ジムでの余談

ジムの仕掛けにおいて詳しいことを言及させるのは避けるが、

『お鍋でぐつぐつあっためてとたべるとおいしいものは何だ?』という問題を出してくる。

正解はポフィンなのだが、ポカブを選択肢に出してくるので

ポカブに対しての焼き豚のイメージを強くする要因となってしまった。

容姿

ドレッドヘア褐色肌。

そしてエプロン姿で図書館の奥にこもる姿はなんだか奇妙である。

ちなみに、彼女だけは公開直後から公式イラストが変更されている。

最初は上記の通りエプロンを着ていたが、後にゲーム雑誌などで載せられたイラストは、エプロンを脱いだイラストになっている。

これは「黒人女性がエプロンを着用している姿は過去の人種差別的なイメージ(家庭で家事などに従事させられている様子)を想起させるのではないか」という苦言があった為であるらしい。

実際、肌の色を黒から紫に変更されたルージュラの例や、今回のソフトのタイトル(ブラックとホワイト)についても疑念を表する意見があったという逸話もある為、舞台のモチーフがアメリカである今作ではある意味仕方のない流れであると言える。

……ただし、エプロンを脱いだことで彼女のプロポーションが抜群に良いのが確認できるようになったので、あながち悪くも(ry

アニメではこのエプロンを着ている場面もあり、イラストが変更された名残がうかがえる。

どことなく、ジャネット・ジャクソンに似た雰囲気を持っている。

使用ポケモン

ヨーテリー(アニメ版のみ)

ハーデリア

ミルホッグ

ノーマルタイプのみなので、ヤグルマの森かその付近に立ち寄ると出てくる

ドッコラーダゲキ(もしくはナゲキ)を使えば簡単に勝てる…

…と油断しているとミルホッグの「かたきうち」を受けて痛い目に合うので注意。過信は禁物である。

関連記事