概要
第二次世界大戦中にドイツが極秘開発していた(と言われている)UFO型VTOL機。
…とは言うものの、正体に関しては文字通り「正体不明」であり、それ以前に本当にあったかどうかすら不明な謎兵器である。
クーゲルパンツァーの方がまだ実物が存在しているだけ信用できるって状態である。
オカルト秘密結社であるヴリル協会によって作られたという説もある(そしてオカルティスト達はヴリル協会とナチスを結びつけたがる)
その点から都市伝説や「地球製UFO」のネタとしては格好の題材の一つともなっている。
仕様
ハウニブにはI型からIV型まで計画されていたとされる。
- I型:速度1700km/h、試作型であり機体下部に戦車砲を搭載(ハウニブのものと呼ばれる写真にはパンターの砲塔が付いている)
- II型:速度6000km/h、戦車砲に代わりKraftStrahlKanone(KSK)と呼ばれる光学兵器が搭載された実戦形。
- III型:速度7000km/h、KSKや機銃を多数搭載した空中巡洋艦型。
- IV型:直径120m程の大型機だが計画のみで破棄されたとされる戦略爆撃機型。
すべてに共通するのは形状は円盤型をしている事。
動力や浮上する原理に関しては謎であるが、「円盤型のヘリコプター(外縁部をファンとして回転させて浮上する)」という意見から「極秘裏に開発(もしくは地球外文明から入手)した反重力装置を使っている」みたいなトンデモ説までなんでもある。
一説によるとナチスによって研究されていた、「竜巻砲」(粉塵爆発の原理で敵爆撃機部隊を一掃)や「旋風砲」(砲形状の筒から爆風を集中照射し航空機を撃墜する)の技術が応用されているとされる。
とは言うものの…
人類は「空飛ぶ円盤」を諦めたわけではない。
カナダではVZ-9 アブロカーという円盤型VTOL機がかつて開発されていた。
これはアメリカ陸軍の「空飛ぶジープ的な乗り物」という要求を受けて開発されていたものである。
円盤型の機体の表面に高圧空気を噴射して揚力を生み出す(巡航中の飛行機の主翼と同じ状態を作り出している)ことで浮上し、地表付近を高速で巡航するという計画であった。
しかし、1m以上ではまともに浮上できないなどの点が判明しお蔵入りとなる。
そして現代では、同じくカナダのポール・モラーという人物がM200Gという円盤型のスカイカー(空飛ぶ車)を開発している。
こちらは機体周囲に取り付けたファンを使って浮上するというものである。
関連イラスト
関連タグ
VZ-9アブロカー XF5Uフライングパンケーキ ノヴゴロド - 円盤仲間
ゲーム
ワールドアドバンスド大戦略 - 隠し兵器。
鋼鉄の咆哮 - ドイツの航空機が異常に強いとされてるのはだいたいこいつのせい。