ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:りゅう
編集内容:新規記事作成

概要

CV:岸尾だいすけ

TVアニメ「ドラゴンボール超宇宙サバイバル編に登場するキャラクター。

鮫のような顔立ちと尖った耳、鋭い爪と細長い体格が特徴の第3宇宙出身の戦士。

8つの宇宙が集い戦う力の大会に第3宇宙チームの代表選手の一人として参加した。

名前の由来は「グリッシーニ」から。

戦闘力

迷彩技術を搭載し、ステルス機能と高い運動能力を持ち、アクロバティックな動きで戦うことが得意。エネルギー波を掌から発射する。

活躍

宇宙サバイバル編、第92話で初登場。

モスコの神殿に訪れ、神々にナリラーマを始め他の第3宇宙の選手の紹介をした。

96話ではモスコら神々に連れられ力の大会の開催場所である「無の界」へと出向いた。

力の大会では試合開始時にはナリラーマ、ボラレータ、ビアラ等と共に突進し、戦いに出向く。

ナリラーマが第6宇宙ヒット第9宇宙バジルの攻撃を受けダウンした際には「ナリラーマ!」と言いながら驚愕していた。

その後ノーマル状態のベジータと対決するもパンチの連打を受けて吹っ飛ばされる。

更に第7宇宙悟空とベジータと第9宇宙トリオ・デ・デンジャーズの必殺技を打ち合いを第6宇宙カリフラケールの女サイヤ人と共に目撃していた。

その直後には第9宇宙の消滅を悟空達と共に目撃して休戦状態となった。

それから数分後に、今度は第10宇宙のムリサームと共に第6宇宙キャベに襲い掛かるも、あっさりと攻撃を交わされ反撃を喰らいムリサーム共々脱落してしまった。

宇宙最高(笑)の改造戦士(笑)

92話で第3宇宙のエース格のような立ち位置と思わせる登場や界王神エアからは「期待してますよニグリッシ、あなたはこの第3宇宙最高の改造戦士なのだから。」と言われており、視聴者からもそれなりに期待されてたニグリッシだったが扱いはこの有様。

キャベとの対決も僅か数秒程度で終わりそのまま退場。

第3宇宙は主役の第7宇宙とラスボスの第11宇宙に続いて生き残った宇宙で、選手もヒットが標的にする位は強いナリラーマ、第11宇宙ディスポを追い詰めジレンが動き出す程のマジカーヨ、サイヤ人にも善戦していたパンチア、ボラレータ、コイツカイ、彼等が合体したコイチアレータ、選手達の改造を施したパパロニ、コイチアレータとパパロニが合体し第7宇宙の戦士が総力をかける程の強敵アニラーザ等強豪が多かったがこのニグリッシだけは、他のサイヤ人と比べて大して強くないキャベにすら瞬殺され、何の見せ場もなく数秒で退場というかなり不憫な扱いだった。

ある意味力の大会で一番期待外れの選手かもしれない。

関連記事

編集者:りゅう
編集内容:新規記事作成