MOCO'Sキッチン
もこずきっちん
人気若手俳優、速水もこみちさんが料理人として、毎日登場!アドリブ満載、自然体の料理コーナー、新感覚のキッチン・バラエティーです!!(公式サイトより)
概要
速水もこみちが視聴者からのリクエストに答えて料理を作っていくというコーナー・・・なのであるが、視聴者からのリクエストに答えないことが時々ある。以下に一例を挙げると・・・
- 弁当のおかずのリクエストにも関わらずパンプキンスープを作る。一応「汁物を携行できる弁当箱」も無いことはないのだが。
- 手軽に作れる料理をリクエストしたはずなのに「エシャロットやらムール貝やらリゾット米やらラム肉等、一般のスーパーではあまり見かけない材料」があるなど、家庭で再現しようと思うと一苦労する「料理コーナー」としてはあるまじき構成。
- 「なるべく安くしたい」というリクエストにも関わらず「でもちょっと贅沢をしたい」ということで三種のチーズを使う等。
- VTRでは材料は紹介するものの、肝心の分量は表示しない(ただし、レシピ本ではきちんと分量を紹介しないと、読者に「少し頭冷やそうか」と言われかねないので、きちんと掲載されている)ため、一部の視聴者達からは皮肉とネタを込めて「料理コーナーではなく、速水もこみちのPVだろ!」と糾弾されていたりする。
- やたらとオリーブオイルを使う(ココ重要)。調理時には言わずもがな。仕上げにもオリーブオイルをドバドバドバドバかける。他にも勢い付けて塩やこしょうなどの粉末の調味料をファッサァー!と振りかける。やたらかっこつけて一回転させることも。こちらは粉チーズのコマーシャルでも披露された。しかし最近ではごま油も使い始めているのでそろそろオリーブオイルに飽きたようにもみえる。
右下にはスタジオ内の映像が流れるが、出演者(と視聴者)達はその独創的なクッキングに半笑いしているのは言うまでも無い。
備考
「双方ネタに走り過ぎ」問題
このコーナーでは時に「投稿者の名前や依頼するレシピのくだりが明らかなネタと思われるリクエスト(投稿者のペンネームがアニメや漫画などの登場人物で、依頼するレシピも作品内でのエピソードが基になっている)」が投稿される事がある。
他にも「ネタ的にリクエストを投稿する奴も大概だが、それで悪乗りするスタッフもどうだろうか」と思われても仕方ない案件が多々ある。
2011年8月29日の放送では「八雲紫(24歳)」なる女性(?)からのリクエストがあった。
『女友達3人と一緒に住んでいる。』のだが、悪戯か偶然による事実か不明。
2012年4月13日の放送では「野獣先輩(24歳)」なる男性(?)からのリクエストがあった。
これ、実はR-18ネタに該当する。知ってて悪戯のリクエストを送ったか、それを知らずに送ったかは謎。投稿文読み上げ時に「アイスティー」に対して笑い声が付随していた。スタッフ側の悪乗りか天狗の仕業であろう。
2014年4月8日の放送で「麩女子(29歳)」なる女性からのリクエストがあった。「麩が大好きで周りから『麩女子』と呼ばれるほど」という解説を受け、ネット上で「間違いなく『婦女子』ではなく腐っているほうに引っ掛けたな」と見なされ、祭りとなった。ここまで来れば偶発的なのか意図的なのかすら分からなくなってきた。
2015年1月23日の放送では「チルノ」からのリクエストがあった。年齢表記はされなかった。一人称が「あたい」でないうえにちゃんとした内容の文面だったが、あのチルノかどうかは不明。
2015年3月11日の放送では、「私の名前は『香菜(かな)』で、最近『香菜(シャンツァイ)』という名前の野菜を知った。なので、香菜を使った料理を作ってほしい」という内容のリクエストが読まれるや否や、「間違いなくあの人に引っ掛けている」というつぶやきが発生。但し、一切の真偽は不明である。
2015年10月2日の放送では、二回目の「チルノ」なる女性?からのリクエストがあった。しかも今回は17歳で、「あたい」も今回は言っていない。しかし、あのチルノかどうかはまたしても不明である。
その他、「研坊」なる人物が、妹が「お肉ばかりじゃなくて野菜が食べたいわ。」と願ったため、代わりにリクエストをしてきたこともあった。
とにもかくにも「ネタ元が理解る人にしか理解できるネタ」をむやみに電波に乗せるな…と言おうにも、それを気にする事自体が野暮なのかもしれない。
放送形態に関する補足
本放送で「ZIP!内で月曜から金曜の朝7:55頃に放送」と定義されている事で、宮崎や沖縄といった「日テレの単独系列局のない地域では視聴不可能」と誤解される事があるが、実際はそうではない。
例えば、RBC琉球放送などでは「本コーナーを30分枠にまとめて再編集したバージョン」を番組販売の形で放送したり、日テレ系列局でも自社制作のローカル情報番組内で本コーナーを再放送したりしている(RNC西日本放送の「every.フライデー」など)。
また、台湾のケーブルテレビ局「緯來日本」では「日本學問大」の1コーナーとして、、タイトルは「速水茂虎道的食尚帥主廚」に改題し、数回分をまとめて中国語字幕付で放送している。なお、冒頭のメール紹介部分はデザインをあわせた中国語画面へ丁寧に差し替え編集されている。
また、動画配信サービスのHuluでも動画配信を行っている。
BPOへの苦情
2017年2月頃、『MOCO'Sキッチン』に対し、放送倫理・番組向上機構(BPO)に「オリーブオイルの量が多すぎる」と問題視する意見が寄せられたらしい。
なんでも
- 「料理一品に対して多すぎるのではないか」
- 「そもそも、(オリーブオイルが)安価で簡単に手に入るものなのか疑問だ。視聴者の健康や家計などに配慮するべきではないか」
とのこと。
……前者はものすごく今更過ぎる上にある意味で番組の売りであるし、
後者はそもそも視聴者が料理に凝ってるイタリア人とでも思っているような高級食材やチーズ、ハーブを差し置いてオリーブオイルだけにつっこむのもおかしいし、それ抜きでも料理番組と言えば普段家庭では使ってない食材を使うことの方が多い。
ということでネット上では「オリーブオイルを使わないMOCO'SキッチンなんてMOCO'Sキッチンじゃない」だとか「離乳食でオリーブオイル肉団子とかもっとつっこむべきところがあるだろ」だとか「なぜ今更オリーブオイルに」だとか言われてしまっている。