「我が名はベルナージュ、火星の王妃……」
CV:雨宮天
概要
石動美空の左手のバングルに宿り、彼女に憑依する謎の存在。第24話で初登場。
自身を「火星の王妃」と名乗り、滅亡した火星の文明や、パンドラボックスに何かしら関わりのある存在であるらしき模様。
戦兎は人工知能だと予測していたが、実際は肉体が滅びてなお残った魂である(人工知能にコピーされた記憶である可能性あり)。その魂も近いうちに消えるとのこと。なお憑依時の仕草からして長髪だったことが窺える。
科学では説明のつかない超常的な力を有し、パンドラボックスを開かせないためにその力を使用し、度々戦兎たちの危機を救っている。美空に憑依する時や力を発揮する時は美空の目が緑色に輝く。憑依される美空からすれば恐怖よりも安心感がある存在だという。
強大な力を宿してはいるがスターク曰く「この程度」らしいので現在はかなり弱体化していることがわかる。実際に本人の談による回想シーンでは、完全体のエボルトと一対一で戦い勝利、エボルドライバーを破壊して肉体と魂を分離させるというとんでもないことをしている(但しエボルトが敗北の間際に自らのエネルギーをパンドラボックスに封じるのは阻止できず、パンドラボックスを破壊することもできなかったことから相討ちに近い形だったと思われる)。この時は巨大な緑色の眼とバングルをつけた左手だけが宙に浮かんでいるという姿で表されていた。
活躍
- 第25話
美空の体を介して不思議な力を発揮し、スカイウォールに巨大な穴を開け仮面ライダーローグ達を西都に押し戻した後に、穴を元通りに閉じるという離れ業をやってのけた。
- 第29話
美空が鷲尾雷に捕まった際に再びその人格が表に現れ、念動力で雷を吹き飛ばす。驚くビルド達の前で「火星の王妃」を名乗った。
- 第30話
力を駆使しブラッドスタークを圧倒し変身解除まで追い込む。その際彼は「まだ生きてたとはな…」と発言したことからスタークは彼女のことを知っている様子。
そして戦場から一瞬でテレポートしてnascitaに辿り着き、戦兎たちとコミカルなやり取りを繰り広げつつも、龍我に纏わる何らかの事実を知っていたようで「万丈が希望になる」と言い残して意識を失った。
- 第34話
美空が惣一(を乗っ取っているエボルト)と対峙した途端、再びその力を発動。しかしエボルトによると、彼女の魂は既に風前の灯火であるらしく(そのため、美空がバングルの力で戦兎の毒を治そうとしても治せなかった)、エボルトの力に押し返され再び意識を失ってしまった。
- 第36話
パンドラボックスの完全開放を阻止し、戦兎達を逃がす。
その後の戦兎との会話の中で火星時代にエボルトを変身できないようにしたことが判明、更に10年前、パンドラボックスが不完全に開いたのは彼女の介入があった事、スカイウォールの惨劇の遠因を作ってしまった人物だったという事実が明らかになる(ただし、彼女による妨害がなく完全にパンドラボックスが開けばその時点で地球が滅んでいた可能性も高い)
- 第37話
戦兎に乗り移ったエボルトがパンドラボックスを奪いに来るのを察知。自身の能力でnascitaごと転移し、全く違う場所へと移動した。
余談
地球人のコーヒーは彼女にとって不味いらしい。どうやら火星人は地球人とは味覚がずれているようで、これは誰が飲んでも不味いコーヒーを淹れる惣一と共通している。
ベルナージュを担当する雨宮天は特撮初出演どころかミュージックレイン声優初の仮面ライダーシリーズ初出演を果たす。
関連タグ
アセイラム・ヴァース・アリューシア……中の人が同じで火星のやんごとなき身分(こっちは皇女)。やはりというか上記のようなイラストが投稿された。