曖昧さ回避
- ケルト神話に登場する女神、魔女。本項目で解説
- 『マビノギ』に登場する女神。⇒ネヴァン(マビノギ)
- 『デビルメイクライ3(DMC3)』に登場する悪魔。⇒ネヴァン(DMC)
- 『カードファイト!!ヴァンガード』に登場するユニット。⇒髑髏の魔女ネヴァン
- 『オール仮面ライダー ライダーレボリューション』のラスボス。⇒ネヴァン(ライダーレボリューション)
概要
女神、魔女の三姉妹「モリグナ」の一員として名前が挙がる存在の一人。
彼女の他にモリグナと呼ばれる存在にはモーリアン(モリガン)、ヴァハ(マッハ)、バズヴ(バイヴ)がいる。
神話においてネード神の妻とされ、同じく彼の妻とする記述のあるバズヴと同一視されることがある。
ただし『コルマクの語彙集』においてはネードの二人の妻としてバズヴとネヴァンを挙げている。
同じ写本の別のフォリオでは「ファー(Fea、しばしばモーリアンの別名とされる)とバズヴ」がネードの妻とされている。
神話
ネヴァンが登場するケルト神話中のエピソードとして「クーリーの牛争い」がある。『ドゥン・カウの書』という写本に収録されたバージョンでは、女王メイヴの軍勢に攻撃を加え、混乱状態にすることで夜間も彼らの安眠を妨害した。
メイヴが状況確認するまでその状態は終わらなかった。
バズヴにもメイヴとの因縁を示すエピソードがあり、そこではバズヴは彼女の軍勢の戦士たちに自分の武器で傷を負わせている。
関連タグ
上杉秀彦(『女神異聞録ペルソナ』の登場キャラクター。初期ペルソナがネヴァン)