ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

近衛忠房の編集履歴

2019-04-02 13:09:10 バージョン

近衛忠房

このえただふさ

近衛忠房とは江戸時代末期(幕末)の公卿。

重要

近衛忠熙の四男。母は島津斉興養女(実妹)・興子とされているが、庶子との説もある。正室は島津斉彬の養女・貞姫(実父は島津久長)。子に篤麿(長男、公爵)、英麿(次男、津軽承昭養子)、泰子(長女、徳川家達夫人)。号は光山。官位は従一位・左大臣

生誕

天保9年8月6日(1838年9月24日

死没

明治6年(1873年)7月16日

経歴

島津斉彬の養女が妻であったこと、さらに父も島津斉興の養女が妻であったことから、薩摩藩との関わりが深かった。嘉永4年(1851年)、権大納言となり、文久2年(1862年)には国事御用掛となる。しかし過激な尊王攘夷運動には反対で、文久3年(1863年)の八月十八日の政変においては父と共に薩摩藩に協力して、長州藩の勢力を京都から追放することに尽力した。慶応2年(1866年)、第二次長州征伐が起こったときには、征討を強行する幕府と、長州藩を擁護する薩摩藩の仲介を務めている。


明治維新で藤波家の世襲が廃止された伊勢神宮の祭主となった。明治6年(1873年)、父に先立って36歳で死去した。

家族

系図

後陽成天皇近衛信尋尚嗣基熙家熙家久内前経熙基前忠熙近衛忠房

系譜

父母

近衛忠熙

島津興子(島津斉興養女)(実妹)

貞姫(島津斉彬の養女)(実父は島津久長

子女

近衛篤麿(長男、公爵)一説には実弟とも。

津軽英麿(次男、津軽承昭養子

常磐井尭猷 (三男、常盤井尭熈養子)

近衛泰子(長女、徳川家達夫人)

関連項目

朝廷 公卿 近衛家 島津家 薩摩

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました