ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

GN粒子による動力で動く、遠隔操作が可能な移動ビーム砲。

「ファング」の名の通り、「牙」のような形状をした先端部にビームサーベルを発生させて、敵機を貫くこともできる。劇中では、操作している描写が描かれておらず不明だが、GN粒子による遠隔操作だと思われる。

なお、ソレスタルビーイング所属の機体(主にガンダム)は、同種の武器を装備していても「ビット」(形状によって名称が変わる)と呼称し、「ファング」とは呼ばない。ただし、ラファエルガンダムのような例外もある。

主なGNファング搭載機

主なGNビット搭載機

その他

関連記事