A_wakening_of_the_Trailblazer
あうぇいくにんぐおぶざとれいるぶれいざー
最終決戦(来るべき対話)の、始まり。それは、人類の目覚め──
『機動戦士ガンダム00』の完結編として『機動戦士ガンダムF91』から19年ぶりに製作された劇場用オリジナル作品。
また、本作ではガンダムシリーズの敵として初めて(※)「地球外生命体」が登場し、彼らと対話する事が物語の主軸となる。
サブタイトルは直訳すると「先駆者の目覚め」となる。
※あくまで「公式且つ映像作品のガンダム」で地球外生命体の敵が登場するのが史上初であって、一般的知名度は低いながらも一部では絶大な認知度を誇る非公式(監修はされてる)漫画作品『Gの影忍』がガンダムシリーズにおける地球外生命体の初登場作品となっている。
また、映像作品でも敵でなければ『機動戦士ガンダムSEED』に登場したエヴィデンス01がある。
24世紀初頭、突如として姿を現した私設武装組織「ソレスタルビーイング」。
彼らはガンダムによる戦争根絶を掲げ武力介入を開始、
一時は組織壊滅の危機を迎えながらも争いの絶えなかった世界を急変させた。
地球連邦政府の成立。その後の独立治安維持部隊アロウズの専横による戦争状態を経て、
武力に頼らない社会を選択するに至った人類だったが、西暦2314年に再び危機が訪れる。
130年前に廃船となっていた生体反応の無い木星探査船が地球圏に接近してきた。
それは、人類の存亡をかけた戦いの始まりを告げる船だった…。
戦いの中人類の水先案内人たる革新者(イノベイター)へと進化した
ソレスタルビーイングのガンダムマイスター、刹那・F・セイエイ。
彼は新たな危機の中で、自らの進化の本当の意味と直面する。果たして、イオリア計画の最終段階とは。
そして、「来るべき対話」とは一体何なのか――
人 類 の 滅 亡 ま で ・ ・ ・ 残 り 7 日
人 は い つ 、 分 か り 合 え る の か
※太字は劇場版初登場のキャラクター。
ソレスタルビーイング
地球連邦平和維持軍
ソルブレイヴス隊(グラハム以外のメンバー)
アザディスタン王国
ソレスタルビーイング
艦船
ガンダムシリーズの完全新作映画の企画は2006年に『機動戦士ガンダムSEEDシリーズ』の劇場版が発表されていたが、00テレビ本編終了時点でもまだ事実上制作が見送られている状態であったため、約3年後に発表された本作が先に制作・公開されることとなった。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- スパロボ単発ストーリーシリーズ
もしもコズミック・イラの世界観にELSがやって来たら……
もし、SEEDの世界観にてOOの地球外生命体ELSがやって来たらのお話…… ガンダムSEEDの劇場版が再開するとは思わなかったので…… よろしければコメントやブックマークをお願いします!6,724文字pixiv小説作品 - スパロボ参戦希望案
スーパーロボット大戦『零』
『ZERO』 お願いですから、来年スパロボ 新作『0』だけは勘弁してください。 https://dengekionline.com/articles/58441/?amp294文字pixiv小説作品 劇場版艦これに劇場版機動戦士ガンダム00要素を入れてみた
タイトルどおりです。かなり久々に小説を書きましたね。稚拙かもしれませんが。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=60211802とhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=60437525を描いた影響が強いですが、やはり一番の理由は劇場版艦これを見たときに劇場版ガンダム00を連想したのが強いですね。 ただセリフとか覚えてない部分とか多々あったり、全部書くわけにもいきませんのでページの最初に文章の最初に略とか書いて省略してあることをご了承ください。しかし基本はネタバレ注意となっています。 余談ですが、2016年の12月31日にサンテレビでガンダム00の映画やりますよ。自分は当然録画です。2回目の劇場版艦これの時は泣きかけたから今00を見ると泣いちゃうかも。9,461文字pixiv小説作品劇場版艦これに劇場版機動戦士ガンダム00要素を入れてみた 2
前回http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7614854書いたんですけど今度は劇場版ガンダム00を改めてみた後に書いたものです。まあ前回が要素の割合をたとえるなら「003割、艦これ7割」だったのを今回は逆の「007割、艦これ3割」と言う感じで書きました。そのため吹雪の性格が少々刹那よりになってます。 ちなみに後半の方は少々めんどくさいというか特に変える必要性がないと判断し前回のものの流用をしています。18,895文字pixiv小説作品- 新・スパロボ風戦闘前会話
vsELS(劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-)
今回はリクエストのありましたガンダム00劇場版に登場した金属生命体です。脳量子波その他の設定はおいといて、好き放題言わせてますね。ダブルオークアンタ以外にコミュニケーション取る方法はあるのかな?5,972文字pixiv小説作品 - Celestial Being
Celestial Being 2188
木星有人探査船エウロパの出航。 それは悲しい別れと希望と絶望のお話。 死ネタに注意してください。 「2290年」から「2292年」に変更しました。 機動戦士ガンダム00、機動戦士ガンダム00P、機動戦士ガンダム00I、機動戦士ガンダム00I 2314、ガンダム00I、ガンダム00P、 メインストーリーはグラーベとの別れと、ラーズの過去です。16,489文字pixiv小説作品 - Celestial Being
Celestial Being 2061
彼が背中を押してくれたから、今の私がいる。CBの設立者、イオリアの幼少期時代。ひとりの少年との出会い。5,768文字pixiv小説作品