概要
人気イラストレーター“しろ”が描く、女の子だけの“ゆるふわアウトドア”!
インドア趣味で高所恐怖症の「雪村あおい」と、山大好きで常に周りを振り回す「ひなた」。
幼馴染の二人は、幼いころ一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為に、登山に挑戦することに。
登山道具で料理対決したり、近所の小さな山に登ってみたり…。
少しずつ知識を身につけ、登山仲間も増えていく。
あの日見た朝日を見られるのはいつ?
『コミックアース・スター』2011年8月発売の第6号(2011年9月号)より連載中。
2016年8月現在、既刊12巻。
アニメ化もされており、2013年1月から5分アニメとして放映され、その後セカンドシーズンが15分アニメとして2014年7月から2クール放送された。
2015年10月からはTOKYOMXでセカンドシーズンが再放送され、10月19日分からはスマホアプリ「エムキャス」でも配信がスタート、TOKYOMXエリア外でも「エムキャス」の配信エリアならば視聴可能になった。
2018年7月にはサードシーズンが放送されたが、こちらはJCOMでも放送された。
ストーリー
インドアで人付き合いの苦手な少女雪村あおいは、高校の入学式の日に話しかけてくるクラスメイトの誘いも断って、孤独な学園生活への一歩を踏み出そうとしていた。
しかしいきなり親しげに話しかけてきた少女ひなたから、「久しぶり!小学校以来だね。これって運命かも。二人で約束の山へ登ろう~」と誘われる。
彼女の言葉で、ひなたが昔の幼馴染であり、忘れられない思い出の中、山の頂上で手を繋いで隣に立っていた子だったことを思い出した、雪村あおい。
人と関わるのが億劫な彼女は、その気がないこと、昔調子に乗って怪我したことで高所恐怖症になっていることなどを告げて何とか断ろうとする。
しかし、強引に手を引き続けるひなたの勢いに逆らえないまま、彼女の家へと無理矢理連れて行かれるのだった。
登場キャラクター
人付き合いが苦手でインドア派な主人公。
幼馴染のひなたと再会してからは、嫌々ながらも少しずつ山の魅力に目覚めていく。
15歳、152cm、43kg、Aカップ、B型、2月19日生まれ。
元気いっぱいで山が大好きな、雪村あおいの幼馴染。
あおいと高校で再会し、『昔一緒に見た山の朝日をもう一度見よう』と熱心に誘い続ける。
登山に詳しい父親を持つ。
15歳、155cm、47kg、B→Cカップ、A型、11月11日生まれ。
あおい・ひなたの高校の先輩。
あおいとは山道具屋で出会い、親しくなる。
登山に関しては縦走もする本格派で、あおいへ山に関するアドバイスをする。
頼れるお姉さん。
16歳、164cm、53kg、G→Hカップ(アニメではF→G)、AB型、1月16日生まれ。
中学2年生の森ガール。
あおい・ひなたとはある山道で出会い、仲良しになる。
ほんわかした雰囲気だが、意外にしっかりもの。
可愛いものや動物が大好き。
13歳、144cm、38kg、まだほんのり(アニメではAAカップ)、O型、8月11日生まれ。
倉上健一 - CV:荻野晴朗
ひなたの父親。登山に詳しい。
幼い頃のあおいとひなたを山に連れて行き、山頂で朝日を見せた。
料理も得意。
あおいの母親。 あおいが登山を始めるのを心配するも、その熱意を見て娘の成長を感じとり助けようとする出来た母親。
楓の友人。単独で登山をする楓を本気で心配しつつ、自らも登山に興味を持つ。
ファッションに無頓着な楓に女の子らしい服を着せたりしている。
16歳、160cm、54kg、Dカップ、A型、5月18日生まれ。
谷川岳で知り合った群馬県高崎市に住む中学生の女の子。
風景写真を撮りたくて、カメラを持ち山に登っている。
14歳、153cm、41kg、B型、6月25日生まれ。
大学2年生の女性で、あおいのアルバイト先の洋菓子店の先輩。
軽そうな人に見えるが、しっかりしていて面倒見もよい。
あおい達の通う学校の登山部部長。楓と同学年で、ここなより小柄。
あおいを登山部に勧誘する。
舞台となった山
埼玉県飯能市にある里山、あおいとひなたが最初に登った山である。標高197m
登りやすい山のせいか、原作でもアニメでもしばしば登場する。
多峯主山(とうのすやま)
埼玉県飯能市にある里山、アニメのある重要シーンに登場する。標高271m
東京都八王子市にある登山の名所。天狗が有名。あおいひなたとここなが初めて出会った山。
三つ峠山
山梨県にある標高1785mの山。修験道の霊山としても知られ、頂上からは富士山がはっきり見れる。
日本の最高峰、標高3776m。ひなたとここなが登頂に成功している。あおい、ほのか、かえでも後に登頂に成功。
群馬県と新潟県の境付近にある山、オキの耳トマの耳と二つのピークがある。
あおいとひなたの約束の山であり、アニメシリーズの最終目標。
テレビアニメ化
第1期
エイトビット制作の5分アニメ。全12話+1話(ブルーレイ映像特典)。
話数は「○合目」と表記される。
2013年1月からTOKYO MX、サンテレビ、AT-Xで放送された。
ニコニコ動画での配信もされている。
主題歌
エンディングテーマ:「スタッカート・デイズ」
作詞:稲葉エミ / 作曲:Tom-H@ck / 編曲:yamazo
第2期
ヤマノススメセカンドシーズンを参照。
第3期
ヤマノススメサードシーズンを参照。
関連イラスト
関連動画
関連タグ
コミックアース・スター エイトビット 2013年冬アニメ 2014年夏アニメ 2018年夏アニメ