ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

群馬県みなかみ町新潟県湯沢町に位置する。

山頂が二峰に分かれており、標高はオキの耳が1,963m、トマの耳が1,977mである。


日本百名山に選定されている。


2,000mにも満たない中規模の標高であるが、三国山脈日本太平洋側と日本海側の境界にあるため気候上豪雪、豪雨、強風に遭いやすい。

さらに山体の地質が雨風雪による侵食を受けやすかったため、標高の割に上層部は複雑で険しい地形となっている。


このため一ノ倉沢などの岩場が発達したロッククライミングの聖地となっているが、ギネス記録になるほど遭難者も多く一時期は毎年数十人の死者を出す有様であった。

これは気候と地形が比較的厳しいだけでなく、登山が広く一般スポーツとなってきた昭和初期にJR上越線が麓に開通して首都圏からの登山客が増加した事も大きい。

戦後は復興と共に登山ブームが到来し、さらに麓から中腹までのロープウェイが開業して訪れる人が激増。

そこからロッククライミングに挑戦する人も増えたが、当時の知識・教習の啓蒙不足や用具の技術不足も相まって多数の死傷者が出てしまったのである。

なお1980年以降は死者は大幅に減少している。


また遭難者の多くは一ノ倉沢などの危険な岩壁周辺で発生しており、天神尾根などの一般的なルートはほとんど危険な箇所はなく他の比べて遭難者も突出して多い訳ではない。


現在はロープウェイで一気に標高を稼いで、冬季でなければ特に不安定ではない足場の尾根をゆっくり登れば登頂できる中級コースにもなっている。

ただししっかりした装備と知識、ある程度の登山経験は無論必要である。


関連項目編集

群馬県 新潟県

登山 ロッククライミング

たにがわ

ヤマノススメ

関連記事

親記事

やま

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10968

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました