概要
スキー場などのレジャー施設で有名。バブル時代は新潟市よりも超高層ビルが多いと言われた。
今でも休日は関東圏からのドライバーで非常に賑わい、群馬県利根郡みなかみ町との境にあるなどの山登りスポットとしても有名となっている。
なお、その県境の移動には関越自動車道か国道17号を利用する必要があり、3桁国道では県境の往来ができない点で注意が必要となる。
平成の大合併で独自路線のために南魚沼郡に唯一残った町でもある(他は南魚沼市となっている)。
隣接自治体は南魚沼市、十日町市、中魚沼郡津南町、長野県下水内郡栄村、群馬県利根郡みなかみ町、吾妻郡中之条町となっている。
群馬県で直接往来できるのはみなかみ町のみ。
交通
鉄道
JR東日本
市内に駅はないが、越後湯沢駅まで乗り入れている。
道路
高速道路
道路
群馬県と新潟県を結ぶ道路は2、直接いけるのは国道17号のみとなっている。
- 国道17号
- 国道353号