概要
全国的には主に新潟県および新潟市のことを指す。
また、新潟県民が言う「新潟」は新潟市のことである。
由来
新潟市の名前である「新潟」という地名の由来については様々な説がある。
- 元々信濃川河口部に「新潟」と呼ばれる潟があったという説
- 信濃川河口部の地形の変化により新しくできた島などにできた集落を「新方」(にいかた)と読んでいたのが「新潟」(にいがた)に訛ったという説
- 元々は新潟島の海岸部にある村だったのが現在の古町のあたりに移転したときに、海岸部の村に対して移転先を「新方」(にいかた)と読んでいたのが(にいがた)と呼ばれるようになり、「方」に「潟」の字を当てて「新潟」(にいがた)となったという説
また、県名の由来と県庁所在地にもなっている。