ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

主に新潟県新潟市周辺地域と佐渡島に路線網を有するバス事業者。かつては電車線(白山前駅~燕駅間)も営業していた。


路線バス編集

新潟市を中心として、新潟県下越・佐渡地方に路線網を持つ。

ICカード編集

2011年(平成23年)4月24日から新潟市中心部の一部の路線では、交通系ICカードである「りゅーと」を利用することが可能となっている。


2013年春から、りゅーとのサービスエリア内でSuicaPASMOICOCAなど全国10種類のICカードも利用可能(チャージは不可能)。


詳細は→を参照。新潟交通バスICカード「りゅーと」(外部サイト)

車両編集

一般路線用車両は三菱ふそういすゞ自動車UDトラックスが中心で日野自動車製は少数派。これは三菱、いすゞ、UDの各社が新潟交通の株主であるのに対し、日野は株主ではないから。大手メーカーが株式を保有している関係からか地方のバス会社の中では新車導入率が高い。


かつては地元に本社を置く北村製作所製の車体をいすゞ製のシャーシに架装した車両が多数在籍していた。特に1984~88年にかけて100台が導入されたスケルトン車は新潟交通向けの特注車と言っても過言ではない車であり、当初は一般公募により「銀太郎」という愛称が付けられたが、屋根が赤色に塗装されたことで外され、いつしかその外観からなまずという愛称で親しまれるようになった。(同時にいすゞシャーシで11.5m級の最大型車体自体が希少)他にこの車体を導入した車は頸城自動車の1台と日本赤十字社新潟県支部の献血車として数台のみとされている。

しかし老朽化により廃車解体となったり、解体は免れたもののグループ子会社に移籍してから廃車解体されたりしたことで次第に数を減らし、最後まで残った新潟交通観光バスの潟東営業所所属のG904-Iも2011年4月末で定期運用を離脱。同年秋から冬にかけての貸切運行やツアーに使用された後、12月の車検満了を以って廃車された。なおG904-Iは新潟生まれ新潟育ちという希少性を評価され、新潟市が新潟交通より譲渡を受け静態保存している。

鉄道事業編集

白山前駅と燕駅までを結んでいた。白山前駅から東関屋駅の手前までは併用軌道だったが、1999年の全線廃線より一足早く1992年に廃止。翌1993年には月潟-燕間も廃止。これにより他の鉄道路線と一切接続しない孤立路線となる。1997年3月にはときめき駅が開業したが、1999年4月に全線廃止された。

かつては白山前から萬代橋を渡って新潟駅前まで延伸させる計画があり、萬代橋はそれも踏まえた幅員で建て替えが行われたが、結局実現しなかった。

駅一覧編集

平成の大合併により、燕市以外の自治体は全て新潟市となっている。

駅名乗り換え路線所在地(当時)現自治体(行政区)名備考
白山前新潟市中央区1992年廃止
東関屋車両基地併設
東青山西区
平島
寺地西蒲原郡黒埼町
ときめき1997年開業
焼鮒
越後大野
黒埼中学前
新大野
木場
板井
七穂西蒲原郡味方村南区
吉江
味方中学前
味方
白根
千日
西蒲原郡月潟村
月潟駅舎と列車が現存
六分西蒲原郡中之口村西蒲区以下1993年廃止
新飯田
小中川燕市燕市
灰方
弥彦線

関連タグ編集

万代シテイ

関連記事

親記事

バス会社 ばすがいしゃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 18090

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました