概要
新潟県西蒲原郡弥彦村にある弥彦駅から、燕市の吉田駅を経由して、三条市の東三条駅を結ぶ路線である。
全線が旅客営業規則が定める大都市近郊区間の新潟近郊区間、及びSuicaの新潟エリアに含まれる。
かつては、旧国鉄の路線で唯一起点・終点両方の駅で他路線との連絡が無い路線となった路線であったが、1985年4月1日を以て東三条~越後長沢間が部分廃線となった為、終着駅が接続駅となり普通の路線になった。
そして偶然にも同日に勝田線廃線に伴い、JR九州の香椎線がその座を引き継ぐ事に。
車両
現在
- E129系電車
過去
駅一覧
駅名 | 乗り換え路線 | 備考 |
---|---|---|
越後長沢※ | ※1985年廃止 | |
大浦※ | ※1985年廃止 | |
越後大崎※ | ※1985年廃止 | |
東三条 | 信越本線 | |
北三条 | ||
燕三条 | 上越新幹線 | |
燕 | 新潟交通電車線※ | ※1993年廃止 |
西燕 | ||
吉田 | 越後線 | |
矢作 | ||
弥彦 |
関連動画
前面展望
関連タグ
越後線 信越本線 国道289号…廃止区間がバイパスとして整理された。