ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

E127系

いーひゃくにじゅうななけい

JR東日本が所有する直流通勤形電車。ここではえちごトキめき鉄道のET127系も解説。
目次 [非表示]

701系をベースに開発された東日本旅客鉄道(JR東日本)の直流通勤形電車。1995年に登場した。老朽化が進み、2扉のため列車遅延の原因にもなっていた新潟・長野地区の165系169系を置き換える為に投入された。

2両編成で、最大4本を繋いだ8両まで連結可能。ワンマン運転も考慮した設備を有している。


JR東日本E127系0番台編集

平成生まれのコミュータートレイン支線

新潟県近郊区間向けに新造し、1995年5月8日より運行を開始した。オールロングシート車で、2両編成13本(V1~13編成)を製造。

V3編成は、2008年9月に発生した越後線での踏切事故の際車体が炎上し廃車(除籍は2014年10月20日で、車両基地に長らく置かれていた)。

V1、2、4~11編成(10本)は、2015年3月14日にえちごトキめき鉄道へ譲渡されET127系になった(後述)。


JRに残ったV12・13編成の2本は弥彦線ワンマン列車と活躍後、2022年3月のダイヤ改正で余剰車として定期運用から離脱。しかし、同年発生した落雷を原因とするE129系の故障に伴い、一時的に運用に復帰し、故障車の代走を行った。

2023年2月、同年度中に首都圏へ転属し南武線支線区間(浜川崎尻手間)に投入することが発表され、9月13日より運用が開始された。

南武支線にE127、デビュー!


えちごトキめき鉄道ET127系編集

えちごトキめき鉄道 ET127系ET127系 V9編成【再投稿】

2015年3月14日の北陸新幹線金沢開業に伴い、信越本線の妙高高原~直江津間が第三セクターえちごトキめき鉄道へ移管されることとなり、上記新潟地区で活躍していたE127系のV1、2、4~11の10本が同社へ譲渡された。

番号は0番台第3編成の欠番を埋めるため、V4~11編成の番号がずらされ、ET127+ET126-1〜10(V1~V10編成)となっている。V8、9編成は霜取りパンタグラフを装備。

外観は塗装が変更された程度でほぼJR時代のまま。開業日までに車体のカラーリング変更が間に合わず、しばらくJR時代のカラーリングのまま走っている車両がいた。

同鉄道妙高はねうまラインで活躍している。


なお、えちごトキめき鉄道への譲渡のための不足するJRの車両分はE129系の新造で対応した。


走れ新潟色

2021年8月よりV1編成が赤と黄色の「新潟色」、2024年5月からはV8編成が「スカ色」をイメージしたラッピング車両となって運用を開始した。

このラッピングは単なる塗装変更のみならず、ウィンドウシルやトイレ用の小窓を再現する等旧型国電を意識した意匠も多々見られる。

また、この2編成はラッピングを施工したスポンサー企業にちなみ「田島塗り」と公式に称している。


JR東日本E127系100番台編集

正面画 JR東日本E127系100番台安曇野の印象

大糸線向けに新造したセミクロスシート車で、1998年12月8日に営業運転を開始した。

2両編成12本(A1~12編成)が在籍。A5~12編成は霜取りパンタグラフを搭載。

車体は0番台と異なり、ドアのステップの有無を除いて701系と同一となっている。また、パンタグラフかシングルアーム式に変更された。

2013年3月のダイヤ改正より、篠ノ井線中央東線(塩尻茅野間及び塩尻〜辰野間)でのワンマン列車としても運用されている。大糸線の信濃大町以遠の普通列車は現在代走・臨時列車を除き全てこの車両でのワンマン運転に統一されてる。一時期は夜間に小淵沢まで乗り入れる運用があり唯一長野県外への乗り入れがあったが現在は県内で完結する運用のみ。


その他営業運行ではないがしなの鉄道でSR1導入前にインバーター電車の運行で起こりうる問題を探るための入線テストが行われた際に抜擢され軽井沢まで試運転を行ったことがある。



関連タグ編集

JR東日本 えちごトキめき鉄道 123系

信越本線 白新線 羽越本線 越後線 弥彦線 南武線

大糸線 篠ノ井線 中央本線

おねがい☆ツインズ(E127系100番台が劇中に登場する)

関連記事

親記事

通勤形電車 つうきんがたでんしゃ

兄弟記事

  • 103系 ひゃくさんけいまたはいちまるさんけい
  • 205系 にひゃくごけい
  • 201系 にひゃくいちけい
  • もっと見る

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 30855

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました