ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

神奈川県川崎市幸区南幸町三丁目にあるJR東日本南武線、南武支線の駅。駅番号はJN02

川崎市内であるが横浜市内の駅として扱われている。

これは武蔵小杉方面から1駅先にある矢向駅が横浜市内に属している為。

南部支線の乗換駅であるが通勤時間帯以外は乗換客が少ない影響で日中の快速は通過している。

当駅~武蔵小杉駅間は高架化する計画がある。が、当駅自体は国道1号がある為、既に高架化している。

駅構造

単式、島式の複合2面3線の高架駅。

普通列車のみ停車。

乗り場路線方向行き先備考
1南武線上り川崎方面
2南武線下り武蔵小杉登戸稲城長沼立川方面
3南武支線上り浜川崎方面支線専用ホーム。

利用状況

  • 2023年(令和5年)度の1日平均乗降人員は13,849人である。

年度別

年度乗車人員乗降人員
2008年(平成20年)度11,677人23,354人
2009年(平成21年)度11,632人23,264人
2010年(平成22年)度11,691人23,382人
2011年(平成23年)度11,695人23,390人
2012年(平成24年)度12,087人24,174人
2013年(平成25年)度12,873人25,746人
2014年(平成26年)度13,121人26,242人
2015年(平成27年)度13,702人27,404人
2016年(平成28年)度14,242人28,484人
2017年(平成29年)度14,426人28,852人
2018年(平成30年)度14,887人29,774人
2019年(令和元年)度15,067人30,134人
2020年(令和2年)度12,171人24,342人
2021年(令和3年)度12,328人24,656人
2022年(令和4年)度13,069人26,138人
2023年(令和5年)度13,849人27,698人

隣の駅

南武線
種別←川崎方面当駅立川方面→
快速通過
各駅停車川崎駅(JN01)尻手駅(JN02)矢向駅(JN03)
南武支線
種別←浜川崎方面当駅
各駅停車八丁畷駅(JN51)尻手駅(JN02)

関連項目

神奈川県内の駅一覧

成田駅…成田線と成田線我孫子支線が交わる点では同じ。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

尻手駅
0
編集履歴
尻手駅
0
編集履歴