ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

大正野球娘。」は同年を舞台にした物語である。

主な出来事

3月12日:孫文死去

3月22日:NHKラジオ放送開始

4月22日:治安維持法公布

5月5日:普通選挙法公布

6月26日:チャップリンによる映画「黄金狂時代」が公開

12月12日:イランパフラヴィー朝が成立(~1979年)


誕生

1月

1月1日 - 大泉滉(俳優)

1月9日 - 三条町子(歌手)

1月11日 - 川本喜八郎(アニメーション作家・人形作家)

1月14日 - 三島由紀夫(小説家)

1月25日 - 早川雄三(俳優)

1月26日 - ポール・ニューマン(俳優)

1月28日 - 森康二(アニメーター)

2月

2月8日 - ジャック・レモン(俳優)

2月18日 - ジョー・ルーツ(元メジャーリーガー・広島監督)

2月19日 - 大友工(プロ野球選手)

2月20日 - 栃錦清隆(大相撲第44代横綱)

2月20日 - ロバート・アルトマン(映画監督)

2月26日 - 高木均(俳優・声優)

3月

3月4日 - ポール・モーリア(作曲家・指揮者)

3月9日 - 中川一郎(政治家)

3月12日 - 江崎玲於奈(物理学者)

3月23日 - 潮健児(俳優)

3月27日 - 夢路いとし(漫才師)

3月31日 - 永井路子(小説家)

4月

4月1日 - 石田一雄(阪神電気鉄道常務取締役)

4月3日 - 松山善三(映画監督・脚本家)

4月6日 - 桂米丸(4代目)(落語家)

4月20日 - 八木治郎(司会者・元NHKアナウンサー)

5月

5月10日 - 橋田壽賀子(脚本家)

5月12日 - ヨギ・ベラ(メジャーリーガー)

5月19日 - ポル・ポト(カンボジアの革命家・政治家)

6月

6月6日 - 大滝秀治(俳優)

6月14日 - 藤沢秀行(囲碁棋士)

6月24日 - 与那嶺要(プロ野球選手・中日監督)

6月25日 - 加藤芳郎(漫画家)

7月

7月12日 - 芥川也寸志(作曲家・指揮者)

7月15日 - 出羽錦忠雄(大相撲力士・元関脇)

7月25日 - 今久留主功(プロ野球選手)

8月

8月6日 - 笑福亭松之助(落語家)

8月13日 - 佐野浅夫(俳優)

8月19日 - 渡辺宙明(作曲家・編曲家)

9月

9月8日 - ピーター・セラーズ(コメディアン)

9月16日 - B・B・キング(ブルースギタリスト)

9月17日 - 杉下茂(プロ野球選手)

9月20日 - ラーマ8世(タイ・チャクリー王朝第8代国王)

9月30日 - 星野哲郎(作詞家)

10月

10月2日 - 近藤貞雄(プロ野球選手・監督)

10月9日 - 関口清治(プロ野球選手)

10月13日 - マーガレット・サッチャー(イギリス首相【在任 1979年 - 1990年】)

10月20日 - 野中広務(元自民党衆議院議員・元京都府副知事)

11月

11月6日 - 3代目桂米朝(落語家・人間国宝)

11月20日 - ロバート・ケネディ(政治家)

11月30日 - 初代林家三平(落語家)

12月

12月3日 - 金大中(第15代韓国大統領)


物故

3月12日:孫文(中華民国総統)

12月20日:エドワード・モース(大森貝塚の発掘者)


外部リンク

1925年 - Wikipedia

関連記事

親記事

1920年代 せんきゅうひゃくにじゅうねんだい

兄弟記事

  • モダンガール もだんがーる
  • 1924年 せんきゅうひゃくにじゅうよねん
  • 1928年 せんきゅうひゃくにじゅうはちねん
  • もっと見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました