概要
アメリカ合衆国フロリダ州セントピーターズバーグのトロピカーナ・フィールドを本拠地とする球団。
旧チーム名のデビルレイズ(Devil Rays)はフロリダの海に生息するイトマキエイ(マンタの名でも知られる)に由来し、Devilを外した現球団名のレイズは「光線」を意味すると同時にエイの意味も残す名前となっている。
セントピーターズバーグやタンパなどのフロリダ西海岸地域は古くからMLBのチームがスプリングトレーニングを行なうキャンプ地であることも影響するのか、弱小球団のレイズにはファンが定着せず観客動員数で下位に低迷し続けていることもあり、新球場の建設や本拠地の移転の噂が(2019年にはレギュラーシーズン前半をセントピーターズバーグ、後半をカナダケベック州モントリオールを本拠地とするダブルフランチャイズを計画しているという話も)度々出ているが、いずれも実現していない。
歴史
1998年にタンパベイ・デビルレイズとして新規参入。同地区にニューヨーク・ヤンキース、ボストン・レッドソックスというリーグ屈指の強豪チームが存在することもあり、デビルレイズ時代の10年間の通算成績は645勝972敗(勝率.399)で、勝ち越したシーズンは一度もなく、シーズン70勝に達したのも2004年のみ、その2004年の地区4位以外は全てのシーズンで地区最下位という弱小球団だった。この2004年にはヤンキースと共に来日し、東京ドームで開幕シリーズを戦っている。
2008年にはチームカラーを緑から青に、チーム名も現在の名称に変更、改名初年度でいきなり初の地区優勝とリーグ優勝を達成。ワールドシリーズではフィラデルフィア・フィリーズに敗れるも、在籍していた岩村明憲もワールドシリーズ進出に大きく貢献したこともあってか、アメリカ全土に「レイズ旋風」を巻き起こす大躍進を遂げた。
その後は2010年に地区優勝、2011年と2013年にワイルドカードでポストシーズンに進出している。
日本人選手では、過去に野茂英雄、森慎二、岩村明憲、松井秀喜が在籍していた。野茂は2005年にプレーし、同年6月15日には本拠地で日米通算200勝を達成。
森慎二はスプリングトレーニング中に肩を脱臼してメジャーの試合へ出場は叶わず、選手生命をも絶たれることになった。
松井秀喜にとっては、レイズが選手としては最後の所属チームとなった。
永久欠番
- 12 ウェィド・ボッグス(内野手)
- 42 ジャッキー・ロビンソン(MLB全球団共通の永久欠番)※デビルレイズ/レイズの選手・監督・コーチが使用したことは無い
- 66 ドン・ジマー(元内野手)※レイズにはコーチとして在籍
本拠地球場
トロピカーナ・フィールド(1998年~ )