概要
赤髪の冒険家アドル=クリスティンが、古代文明の謎を解き明かしていくARPG。ファルコムのARPGの代表作の一つでもある。現代を舞台とした同社の関連作のAVG『アステカ』、『アステカⅡ 太陽の神殿』の陸地のずっと未来、1987年の第1作『イース』から始まり、2009年9月現在までに7つの本編と、1以前に当たる物語でアドルが主人公でない番外編となる『イース・オリジン』の計8本のシナリオがゲーム化されている。またライセンス提供によって本作の世界観を利用した派生作品も他社から発売されている。
『Ⅰ』、『Ⅱ』、『ワンダラーズフロムイース(Ⅲ)』はPC-8801、『Ⅳ』はスーパーファミコン (SFC) とPCエンジン (PCE) SUPER CD-ROM2 、『Ⅴ』は SFC 、『Ⅵ』、『イースオリジン』は Microsoft Windows (Win) をオリジナルプラットフォームとしており、『Ⅶ』はプレイステーション・ポータブル (PSP) 、『Ⅷ』はプレイステーション・ヴィータ(PSVita)、『Ⅸ』はプレイステーション4(PS4)での発売。また、1998年の『イース・エターナル』を皮切りに、初期三作はファルコムの手によってWin向けのリメイク版が開発されている。
原則としてオリジナルとパソコンへの移植はファルコムが開発・販売を手掛けているが、『Ⅳ』だけはファルコムが作成した原案を元にSFC版をトンキンハウスが、PCエンジン SUPER CD-ROM2版をハドソンが、それぞれ独自に開発・販売しており、オリジナルが他社製でしかも2種あるという状態になっていた。(ファルコムはPCゲームの会社でコンシューマを下に見る傾向が強かったので自社で新規タイトルをコンシューマに向けて作る事を避けていた。日本のPC市場でやっていけない時期と判断した流通と問題をおこした時期まで続いていた傾向)が一部のファンの間ではファルコムが開発した『Ⅳ』を求める声があった。そして2012年秋にファルコム自社制作で「セルセタの樹海」が発売された。
『Ⅶ』『セルセタ~』を除く全ての作品が、何らかの形で他のプラットフォームへと移植されており、特に初期の作品は非常に多くのプラットフォームで発売されている。ただし、ファルコム自ら手掛けているのは原則としてパソコンへの移植のみであり、携帯電話や家庭用ゲーム機への移植のほとんどはライセンス提供を受けた他社が行っている。PS2版は『VII』以外の全ナンバリングが発売されているが、ライセンス提供を受けたメーカーの技術なのかやる気なのか分からないがファンからの軒並み評価が低い。だがこの手の問題の本質はファルコムに限らず「メーカー信者になっているファンは自社開発でないから擁護してくれる」と言う考えで「金さえ払ってくれるなら好きに良いぞ」と質の管理を怠る事にある事を忘れてはいけない
ゲームにおけるメディアミックスの初期の成功例ともいわれ、OVA化、小説化、ゲームブック化、漫画化、などもなされている。
なお正規のナンバリングが為されている作品は、すべて本作の主人公アドルが後に記した回想録(百冊以上)を元にしたもの、というメタフィクション的な設定がなされている。
また、アドルには回想録を完結させた直後に新たな冒険に出て行方不明になった、という設定も存在する。
シリーズ一覧
- イース Ancient Ys Vanished/イースエターナル
- イースⅡ Ancient Ys Vanished The Final Chapter/イースⅡエターナル
- ワンダラーズフロムイース/イース -フェルガナの誓い-
- イースⅣ/イース セルセタの樹海
- イースⅤ 失われた砂の都ケフィン
- イースⅥ ナピシュテムの匣
- イース・オリジン
- イースⅦ
- イースⅧ -Lacrimosa of DANA-
- イースⅨ -Monstrum NOX-
対応する冒険の回想録一覧
- 『失われし古代王国』序章(イース/イースエターナル)
- 『失われし古代王国』最終章(イースⅡ/イースⅡエターナル)
- 『フェルガナ冒険記』(ワンダラーズフロムイース/イース -フェルガナの誓い-)
- 『セルセタの樹海』(イースⅣ/イース セルセタの樹海)
- 『砂の都ケフィン』(イースⅤ)
- 『翼の民を求めて』(イースⅥ)
- 『アルタゴの五大竜』(イースⅦ)
- 『ゲーテ海案内記』(イースⅧ)
- 『バルドゥークの檻』(イースⅨ)
時系列順では
『失われし古代王国』序章・最終章(アドル17歳)→『セルセタの樹海』(18歳)
→『フェルガナ冒険記』(19歳)→『砂の都ケフィン』(20歳)→『ゲーテ海案内記』(21歳)
→『翼の民を求めて』(23歳)→『アルタゴの五大竜』(23歳)→『バルドゥークの檻』(24歳)
となる。
Ancient Ys Vanished
ゲーム第一作については「イース1」を参照の事。
イース 失われた古代王国 (飛火野耀)
小説版。ゲーム第一作にあたるストーリーにIIのエンディングの流れを組み合わせている。
キャラクターの設定についてはかなり独自の物になっている。
登場キャラクター
アドル=クリスティーン
二年前祖父の死をみとって冒険者になった一八歳の若者。実際に女たらしである。
倒れていたアドルを助けた村の少女。もちろん正体は…なのだが、
そのビジュアルはX68000版の「洋ゲーみたいで恐い」を通り越して「太いオバチャン」であり、余りに衝撃的。
カラー絵(別人の手による)に騙されてはいけない。
レア姫
詩人の守り神とされている。もちろんフィーナの片割れなのだが、
すでに精神体としてしか残っていおらず出番が少ない上、同名の男キャラがいるという不幸な役回り。
フィーナの祖父で、アドルをかくまってくれている老人。ロダの友人でもある。
フィーナの幼馴染にして婚約者。乱暴な性格でアドルにきつくあたり、当初ライバルっぽかったのだがフェードアウト。
最後には天空の自らの分身と融合し上品な性格になり、女王となったフィーナと結婚した。
クルト=レア
吟遊詩人の、髭の青年。女神のレアとなぜか同じ名前である。
ゴーヴァン=ダビー
泥棒の親分。ちなみにドギはいない。エステリア入りする前のアドルと面識があり、
滅多に人を信用してはいけないという戒めを教えつつ金貨を盗んだ。サラの酒場でアドルと再会する。
サラ=トバ
酒場の娘。レア(男のほう)の恋人。アドルに対しては協力的。
ジェバ=ハダル
街一番の占い婆さん。途中でサラのかわりに(?)殺されてしまう。
ロダ=メサ
老木と融合している老人。アドルにイースの古代文字や昔話を教える。
すでに殺されているので登場なし。
「風采の上がらない」「頭のはげかかったずんぐりした中年男」。
ルタ=ジェンマになりすましアドルを罠にかける。レーザーガンのようなものを使う。
謎の若い女
アドルに命を救われた礼に体を差し出すが、正体はアドルの命を狙う老婆だった。からくも倒した物の
その後アドルは干からびた姿でよりによってフィーナにより発見、救助される事に。
関連イラスト
関連動画
PCE版Ⅰ・Ⅱ全曲集
PCE版Ⅰ・Ⅱ CM
Ys6 イース6 ナピシュテムの匣 メドレー(ニコニコ動画)
イースⅡ 新オープニング OP 高画質版(ニコニコ動画)
関連タグ
PC-88 PC-98 MSX2 FM-77AV FM-TOWNS