概要
まんがはじめて物語シリーズとは、1978年5月から1991年4月迄放送された16㎜フィルム撮影(「21世紀まんがはじめて物語」を除く)された子供向け教養番組である。製作はダックスインターナショナル、放送はTBSローカル枠の土曜日夕方5時半だった。
現代でも通用する豊富な知識を分かり易く説明した事もあり、ローカル枠にも関わらず、裏番組だった機動戦士ガンダムを短縮打ち切りに追いやる程の高視聴率を上げ、シリーズ通算13年も放送が続いた。
作品リスト
まんがはじめて物語
1978.5~1984.3 出演:お姉さん/うつみ宮土理(1~18回)→岡まゆみ(19~最終回)、モグタン(CV/津賀有子)、ナレーター吉村光夫
まんがどうして物語
1984.4~1986.3 出演:お姉さん/松居直美、ロクベエ(CV/豊田やよい)、ナレーター
まんがなるほど物語
1986.4~1988.3 出演:お姉さん/倉沢淳美、ナルタン(CV/津賀有子)、ナレーター野沢那智
新まんがなるほど物語
1988.4~1989.1 出演:お姉さん/若林志穂、ナルタン(CV/津賀有子)、ナレーター小島一慶
まんがはじめて面白塾
1989.2~1991.4 出演:ユカリン/森川由加里→オリーブ/貴本亜莉紗 ゴン左衛門CV/伊東みやこ、ナレーター
特番
まんがはじめどうしてなるほど物語
1989.1.9OA 本来は1月7日放送予定だったが昭和天皇崩御の一大事で2日延期となり、無告知放送だった為、未放送と誤認されている方々が多かった。
21世紀まんがはじめて物語
2001.3.20OA 出演:お姉さん/ 茂森あゆみ
TBSアニメフェスタというローカル番組内で放送されたスペシャル版。
余談
当初のスポンサーに東急グループが参加していた為、お姉さん達の衣装は東急百貨店吉祥寺店で手配されていた。
まんがなるほど物語前半まで不二家もスポンサーに加わっていた為、劇中で不二家の菓子が度々出ていた。
21世紀まんがはじめて物語はTVシリーズ化を視野に入れていたが、完成直前にダックスインターナショナル社長が急逝、社長を継いだ未亡人がテレビ番組事業撤退を決めた為、TVシリーズはお蔵入り且つ自然消滅し、シリーズの脚本を担当していた故・首藤剛志(2010年没)は生前その事を知らなかった様であった。